TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山市(富山)」 のテレビ露出情報

東京都心では35.9度を観測。福島・伊達市梁川では今年全国で初の40度を観測するなど危険な暑さが続いている。環境省・気象庁は41都府県に熱中症警戒アラートを発表。東京・銀座では打ち水のイベントが開催されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(富山県富山市)
渡辺正行が富山県富山市でご飯調査。立山連峰の眼下の富山湾で今とれるのがホタルイカ。富山ブラックラーメンも名物。渡辺正行は西町大喜 本店のブラックラーメンを試食した。

2024年6月1日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
能登半島地震発生から5か月。石川県では仮設住宅の建設が進んでいて、必要とされる個数の7割近くに当たる4443戸が完成し、新しい住まいで生活する被災者も増えている。一方で、災害関連死や孤立を防ぐための取り組みが求められていて、石川県は保健師などによる個別訪問のほか高齢者向けに食事や入浴を提供したり、被災者同士が交流したりできる拠点を整備するなどして対策に力を入[…続きを読む]

2024年5月31日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(富山局 昼のニュース)
富山市の日枝神社で春の例大祭である山王まつりが開催され、初日の今日は神輿や獅子舞が市内を周って商売繁盛等が祈願される神輿渡御が行われた。コロナ禍では露店の出店を限定する等規模の縮小が行われていたが、去年から元通りの規模で開催され、今年は500軒の露店が出店予定で明後日までに25万人の人出を見込んでいる。

2024年5月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
巨大な外来魚が激増する荒川、繁殖前の捕獲作戦を追跡。先週、富山市内の水たまりで見つかったのは北米原産の特定外来種”アリゲーターガー”。飼い切れなくなり捨てられたものが各地で人の目に止まって、幾度となく世間を騒がせてきた。あらかわさんは漁協の組合員として独自に外来魚の生息調査や捕獲活動を行っている。一昨年の5月、荒川で捕獲したのは体長約1.5m、重さ約35kg[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.