TVでた蔵トップ>> キーワード

「岡田幹事長」 のテレビ露出情報

政府は次期戦闘機について輸出の際には個別案件ごと閣議決定するほか、戦闘が行われている国には輸出しないなどの歯止めを設けた上で、第三国への輸出を容認することを決定した。立民・共産からは国会で議論が十分行われてないまま決定したなどと批判が出ている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
自民の出した政治資金規正法改正案の制作活動費の公開基準が10年後となっている件。背景には日本維新の会の秘匿性と透明性を併せ持った案を丸呑みした形となっているが、立憲民主党は改革の名に値しないと厳しく批判している。参議院の審議は会期内に終わるかが注目集まっている。

2024年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
きのう、国会では岸田文雄総理大臣が出席し、自民党の裏金事件を発端とする政治資金規正法の改正にについて質疑が行われた。野党からは「政策活動費についてきのうの議論を聞いていると黒塗りが認められるらしい。」と指摘があった。政策活動費とは政党から政治家個人に配られるお金で、自民党が群を抜いて高額だが、現状何に使ったか明らかにする必要がない。自民党は今回、日本維新の会[…続きを読む]

2024年6月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
パーティー券の公開基準について、自民党案10万円超。公明党代表・山口代表は賛同できないとして5万円超に修正。政策活動費について、自民党案50万円超えで項目のみ公開としていたが、日本維新の会の案をのみ、50万円超に限るなど領収書を10年後に公開という案になった。結果、全ての領収書を10年後に公開するという案になった。きのう自民公明の国会対策委員会の控室に、岸田[…続きを読む]

2024年6月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
政治資金規正法改正案が自民党、公明党、日本維新の会の賛成により、衆院政治改革特別委員会を通過した。昨日、国会では政策活動費について議論となった。10年後に公開することで合意した領収書について岡田克也幹事長が追及、岸田総理大臣は「具体的なルールをこれから作っていく」と説明した。長友慎治衆院議員は「10年後に不正が発覚しても政治資金規正法の時効は5年、所得税法も[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのうの衆議院・政治改革特別委員会では午後、岸田総理大臣に対する質疑もした上で採決が行われた。野党案はいずれも否決され、自民党が公明党・日本維新の会の主張を踏まえて修正した案が3党などの賛成多数で可決された。きょう午後の本会議で衆議院を通過し、参議院に送られる見通し。一方、自民党の法案提出者・鈴木馨祐議員は「今後の審議にも真摯に臨んでいきたい」と強調した。公[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.