TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩のドーム」 のテレビ露出情報

世界三大宗教はイスラム教・キリスト教・仏教。宗教の教えが国の憲法になっているのはイスラム教のみ。イスラム教・キリスト教・ユダヤ教は同じ神様を信じている。イエス・キリストは元々ユダヤ教徒でユダヤ教の改革運動を行った人物。イスラム教の誕生のきっかけはイスラム教の考えによると、神様が古代イスラエルの民に神の言葉を与えそれを信じた人々がユダヤ教徒になったと考えられており、ユダヤ教徒たちは神様の言いつけを正確に記録していないため改めてイエスに神様の言葉を伝えた。しかしキリスト教徒もきちんと記録せず同じ過ちを繰り返している。そこでムハンマドに神様の言葉を伝えたというのがイスラム教の考え方。3つの宗教の聖地も同じエルサレムにある。
1947年にパレスチナ分割決議でエルサレムは国連の永久信託統治地区。しかしその後イスラエルが占領しエルサレムは首都であると宣言した。イスラム教徒は全世界で約19億人いる。イスラム教徒が一番多い国はインドネシア。人口が増えている国で増加傾向にあり若い信者が多いのも特徴。日本国内のイスラム教徒は約23万人。改宗も増えており、イスラム教の女性はイスラム教の男性としか結婚できないことなどが背景にある。
サウジアラビアでは国民全員がイスラム教徒で戒律が一番厳しい国。サウジアラビアの国の憲法はコーランとスンナ。サウジアラビアに近い国ほど戒律が厳しいとも言われている。コーランはアラビア語で書かれており、世界の始まりと終わりやいろんな決まりごとが書かれている。年に1度行われるメッカでの大巡礼では世界中から200万人以上のイスラム教徒が訪れ、大巡礼を終わるとハッジという称号が与えられる。ラマダンでは夜明けから日没まで断食をすることで飢えを体験し、飢餓にある人と同じ苦しみを耐えることで信者同士の連帯感が高まるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月19日放送 1:56 - 2:22 NHK総合
クローズアップ現代(クロ現 30th:選 合意か決裂か ~アラファト議長 単独インタビュー~)
1993年9月13日、アラファト議長とラビン首相が歴史的なパレスチナ暫定自治合意に調印。パレスチナの国家独立の出発点となる暫定自治が初めて認められた。しかし、東エルサレムの主権に関する問題はその後の交渉に委ねられた。イスラエルが永遠の首都とするエルサレム。東エルサレムはアラブ人が住んでいたが第3次中東戦争でイスラエルが占領し併合した。東エルサレムにある、旧市[…続きを読む]

2023年11月8日放送 23:45 - 0:34 NHK総合
NHKスペシャルNHKスペシャル
エルサレムはユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地で、様々な衝突の震源地となってきた。エルサレムの旧市街には多くの監視カメラが設置されていて、警察が監視している。パレスチナ人のサリー・ヌセイベさんと、ユダヤ人のメロン・ベンベニスティさんにインタビュー。
エルサレムには、ユダヤ教の聖地・嘆きの壁や、キリスト教の聖墳墓教会、イスラム教の岩のドームがある。リュミ[…続きを読む]

2023年7月19日放送 19:00 - 21:00 TBS
世界くらべてみたら世界くらべてみたら
キャンピングカーで世界一周を目指す日本人家族・雲野さんファミリーに密着。雲野さんファミリーは現在ヨルダンを移動中。約500km走ってイスラエルを目指すという。ワディ・ラム砂漠を出発して2時間、小さな街が現れた。そこで昼食のシャワルマというヨルダン料理を購入した。午後5時、ヨルダンにある国境検問所に到着。60年以上続くユダヤ人とアラブ人の争いや近年頻発している[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.