TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田総理」 のテレビ露出情報

岸田総理は記者会見で自民党の裏金事件をうけ、岸田首相は、政治資金収支報告書に正しく記載しなかった安倍派幹部らの処分について、不記載の金額や役職、説明責任の果たし方などを総合的に判断して厳しく対応する考えを示す。一方、不記載を続ける判断に関わっていたとの証言がある森元総理を今後、聴取するかについて、「誰を呼ぶのかは明らかにしない」と述べつつ「政治責任を判断する上で必要な聞き取りを行う」と聴取に含みを残しす。岸田首相はまた、来月行われる衆議院の補欠選挙の前に、衆議院を解散する可能性について問われ「先送りできない課題に一意専心に取り組んでいく。それ以外のことを今は考えていない」と否定。北朝鮮に対しては「私直轄のハイレベルでの対応を行っていきたい」と述べ拉致問題などの解決に改めて意欲を示す。一方、デフレ脱却に向けて「数十年に一度の正念場だ」と述べた上で、今年物価上昇を上回る「所得」を実現することと、来年以降に物価上昇を上回る「賃上げ」を定着させることを表明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!FIRST 30
自民党の菅前総理大臣が昨夜、小泉元環境大臣らと東京都内で会合を行った。会合には加藤元官房長官、武田元総務相、萩生田前政調会長の、いずれも岸田総理とは一定の距離を置く議員が参加した。2時間ほどの会合では、今の自民党を取り巻く状況や、今年秋に予定されている自民党総裁選についても意見交換をしたとみられる。

2024年6月7日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
一般ドライバーが有料で客を運ぶライドシェアについて、政府はきのう少なくとも年内はタクシー会社のみを運行主体とする「日本版ライドシェア」が機能しているかどうか検証する方針を決めた。一方、タクシー事業者以外の参入を認める「全面解禁」に向けた法制度については検証作業と並行して実施することとしている。

2024年6月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
菅前総理はきのう都内の日本料理店で2時間以上にわたり萩生田前政調会長、加藤前厚生労働大臣、武田元総務大臣らと会合を行った。菅政権を閣僚として支えたメンバーだが参加者の一人によると政治資金規正法の改正に向けた国会運営など政治情勢についても意見が交わされたという。会合は菅前総理が主催したが萩生田氏、加藤氏、武田氏は頭文字をとってHKT会合とも呼ばれる会合を定期的[…続きを読む]

2024年6月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法改正に向けて自民党が、公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案は昨日の衆議院本会議で3党などの賛成多数で可決され、参議院に送られた。法案では連座制導入のため収支報告書の確認書の作成を議員に義務づけ、パーティー券の購入者の公開基準額を20万円を超えるから5万円を超えるに引き下げるとしている。また党から支給される政策活動費について、項目ごと[…続きを読む]

2024年6月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
自民党・菅前総理がポスト岸田候補と目されている人物と会合し、9月の総裁選や政治資金規正法の改正をめぐる岸田政権の対応について意見交換した。菅氏が呼び掛けた会合には、加藤前厚労大臣、萩生田前政調会長、武田元総務大臣、小泉元環境大臣が参加した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.