TVでた蔵トップ>> キーワード

「帝国ホテル」 のテレビ露出情報

1890年に開業した「帝国ホテル」。常に食事は最先端を進み、日本で初めてバイキングスタイルを取り入れた。帝国ホテルの総料理長を勤めていた村上信夫は食の革命児と呼ばれていた。1964年の東京オリンピックは日本の戦後復興を知らしめる一大イベントだったが質の高い料理を提供できるかどうかが課題にあがった。その課題に挑んだのは村上で1年前から準備を進めた。ノートには参加選手数は7200人で約66万食以上が必要で一気に買い付ければ家庭の食卓に影響しかねない状況だった。当時の状況を伝え聞いた高橋義幸さんは一番心配していたのは東京都の物価が上がってしまうことで悩んだ結果冷凍食品音導入を考えた。
村上は戦後冷凍食品の販売に力を入れていたニチレイに協力を求めた。ニチレイは冷凍の揚げ物を給食に配給し、5人に1人が栄養失調と言われた時代、子どもたちの貴重なタンパク源となっていた。しかし当時は冷凍するというのは市民に伝わっておらず、業務用で浸透しはじめたぐらいの時で、冷凍できるか研究が続けられた。この研究には村上のある経験が役立てられた。太平洋戦争に徴兵され捕虜となった後、2年間シベリアに抑留、その間には寒さと飢えで約5万5000人が死亡したとされる。そんな極限状態でも料理人だった村上は瀕死の戦友がパイナップルを食べたいと話し、凍ったりんごを解凍。凍った食べ物を美味しく解凍する方法を研究していた村上はりんごを輪切りにして甘く煮てパイナップルの缶詰にそっくりにして食べさせると戦友は奇跡的に持ち直した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 4:00 - 4:05 NHK総合
デザインミュージアムジャパン(デザインミュージアムジャパン)
キュレーターの片岡真実。デザインとは制約から生まれる「美」という意味で面白い領域だと語る。片岡は900年以上の歴史のある焼き物の町・常滑市を訪ねた。明治時代、常滑の焼き物に世界的建築家のフランク・ロイド・ライトが注目。ホテルの装飾に常滑のタイルを選ぶと、関東大震災の激しい揺れも耐え抜いた。同じく明治時代から生産されている「電らん管」は地下に埋設するケーブルを[…続きを読む]

2024年6月1日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
上高地に何故日本初の山岳リゾートホテルが誕生したのか?現在では年間120万人の観光客が訪れる上高地だが、かつては猟師や林業の者しか立ち入らない秘境中の秘境だった。その山岳美が一般に知れ渡ったのは明治29年。槍ヶ岳や穂高連峰ななどを踏破した英国人宣教師のウォルター・ウェストンが書いた一冊の本にある。上高地を紹介し登山の楽しみを広めたウエストンは日本近代登山の父[…続きを読む]

2024年5月25日放送 18:51 - 19:55 TBS
熱狂マニアさん!年間約20億食!!今食べるべきレトルト食品SP
お店のメニューに混ざった高級レトルトを見抜く企画。今回の挑戦者は長嶋一茂。一流レストランの味を提供するのは「洋食屋 関口亭」。洋食3品の中に混ざったマニア厳選の高級レトルト1~3品を当てる。1品目「オマール海老のビスク」、2品目「ナポリタン」、3品目「ビーフシチュー」。長嶋は3品全てレトルトと予想した。

2024年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
なだ万で購入したのは新幹線に乗る時だけ買う「初夏の涼味(1836円)」は季節限定品。旅の気分があがるという。子どもたちはお寿司の弁当を買っていた。「匠の膳(2376円)」を購入した男性は女房と昔食べた味だとおかずが20種類以上入っている弁当を紹介した。

2024年5月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!報道center24
帝国ホテルで夏に開催されるジャズフェスティバル「インペリアル ジャズ2024」の発表会に加藤登紀子、松崎しげる、ダイアモンド☆ユカイ、中村あゆみら豪華ミュージシャンたちが集結した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.