TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本万国博覧会・大阪万博EXPO’70」 のテレビ露出情報

来年の「大阪・関西万博」に出展するカナダがきのうパビリオンの起工式を行った。カナダパビリオンのテーマは「再生」を意味する「リジェネレーション」で、外観は春の訪れとともに凍っていた川の水が溶け流れ出る様子がイメージされている。建物は一部をカナダで造り日本に運んで組み立てる方式で、5月中旬に工事を始め、秋には完了予定。万博といえば今から半世紀前の1970年、アジアで初めて開催された日本万国博覧会・大阪万博EXPO’70。パビリオン数は国内外をあわせ116、役6,400万人が足を運んだ。中でも注目されたのは通称「人間洗濯機」。こうした新時代の暮らしを予感させる当時の最先端技術を使った展示物などに人々は胸を躍らせた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月12日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
1960年代、名曲「夏の思い出」で人気となった「尾瀬」。福島・新潟・群馬にまたがり、本州最大規模の湿原。ラジオから曲が流れ大ヒットしたのをキッカケに一躍有名になった。1960年代には空前の尾瀬ブームが巻き起こった。曲に登場する水芭蕉が見頃の5月下旬~6月上旬は、車が停められないほど観光客が殺到。
1970年代、「大阪万博」が開催。万博に向けインフラが整備さ[…続きを読む]

2024年5月12日放送 1:45 - 2:45 フジテレビ
世界を日本語だけで旅してみたら?フランス・パリ篇
日本語だけのパリの旅。やすのやりたい事はパリで友達を作りシャンパンを飲みたいで、やすが着いた場所はセーヌ川に架かる「ポンヌフ橋」だった。ポンヌフは新しい橋という意味だが1606年に完成したパリで最も古い橋だという。やすは橋で「日本語分かる人いませんか?」と大声で呼びかけるも、誰も声を掛けてこず1時間が経過。雨も振り始め3時間が経過し、午後7時でも空が明るく、[…続きを読む]

2024年5月9日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8得するウォッチング!
新たなトレンドを生むヨーグルト。市場規模は10年ほどで700億円増えている。日本で馴染みの深い「明治ブルガリアヨーグルト」は発売開始から50周年。1970年大阪万博のブルガリア館で紹介されたことをきっかけに日本で開発が進められ、1973年から販売開始。当初は牛乳パックのような容器で販売されていた。1980年代にすくいやすいフルオープンタイプの容器に変更。19[…続きを読む]

2024年5月8日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!日本人が知らなかった回転寿司
回転寿司が誕生したきっかけは、元禄寿司創業者がビール工場のベルトコンベアを見て回転寿司のシステムを思いついたこと。回転寿司が世間に知れ渡る大きなきっかけとなったのは1970年の大阪万博。大阪万博から流行った物は他にも動く歩道や缶コーヒーなどがある。
かっぱ寿司の名前の由来は水流に寿司桶を流していたことから。長野県で1番売れている寿司はサラダ軍艦。生魚が苦手[…続きを読む]

2024年5月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
開幕まで1年を切った大阪関西万博。会場のシンボルである大屋根(リング)は8割ほどが完成し9月下旬にはリング型につながる予定。4日、道頓堀で行われたイベントには公式キャラクターの「ミャクミャク」が登場した。万博ムードが高まり始めた一方で会場の工期の遅れや資材費の高騰による予算の膨張など開催に向けた課題は山積み。1970年、183日間に渡って行われた大阪万博。会[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.