TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京証券取引所」 のテレビ露出情報

日本経済の歴史を振り返る。60年前は高度経済成長期で日経平均株価は約1200円、為替1ドル=360円の固定相場制となっていた。日本では三種の神器と呼ばれる家電の販売やラーメンが1杯59円と国民食として普及していった。1973年からは為替が変動制となり家族で旅行に出かける人たちも出てきた。その後バブルが弾け、この頃から「ワールドビジネスサテライト」が放送され、連日のようにバブル崩壊を伝えていき、日本経済は「失われた30年」と呼ばれるようになる。そして今年日経平均株価は初めて4万円台を記録するなどし、アンケートで日本の将来について不安がある・少し不安があると答えたのは7.8%となっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
日本経済新聞社が算出した日経半導体株指数に連動するETF(上場投資信託)が東京証券取引所に上場した。NEXT FUNDS(日経半導体株指数連動型上場投信)は、東証に上場している半導体関連銘柄のうち時価総額が大きい30社で構成される日経半導体株指数に連動する初めてのETF。

2024年5月31日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2024年5月28日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS 日替わりプレート
きょうの東京株式市場は、小幅な値動きとなった。観光庁の最新のまとめでは、先月海外に出国した日本人はおよそ88万人。コロナ前の2019年の同じ月と比べると、ほぼ半分の水準で回復が遅れている。観光庁の高橋長官は、円安が1つの要因で、今日本人が海外に行くというのは決して有利な状況ではないなどとした。旅行会社がまとめた大型連休の予約数は、2019年に1位だったホノル[…続きを読む]

2024年5月24日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均は米国株安を受けて大幅反落。一時下げ幅が700円を超えた。好決算のエヌビディアは最高値を更新したものの、利下げが遠のくとの見方から米国株は揃って下落し、ハイテク株の売り相次いだことから日経平均は今朝500円を超える下落で始まった。この他NYダウ、ナスダックなどの指数を紹介して解説していった。

2024年5月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
NEXT、サウジ「東証にETF上場」。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.