TVでた蔵トップ>> キーワード

「東崇徳本部長」 のテレビ露出情報

春闘で、トヨタ自動車は、4年連続の満額回答となり、最大で月2万8440円の賃上げで、過去最高の水準となった。日本製鉄は、組合が要求したベースアップ相当分を上回る過去最高額の月額3万5000円で回答した。三菱電機などもそろって満額回答で、去年を上回る賃上げが並んだ。政府・連合と経済界の代表による政労使会議がきのう行われた。経団連の十倉会長は、これから続く大企業や中小企業も、賃上げの勢いを引き継いでもらいたいなどとした。実質賃金は、22カ月連続のマイナスで、本格化する中小企業での交渉で賃上げが広がるかどうかが焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月14日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
今年の春闘は大手企業で満額回答が続いている。トヨタ自動車は4年連続の満額回答となり、最大で月2万8440円の賃上げとなり、過去最高の水準となった。日本製鉄は月額3万5000円アップで組合の要求を上回る過去最高額。NECや三菱電機なども満額回答。日本全体の賃上げのためには中小企業の賃上げが欠かせない。中小や非正規雇用の労働者にまで賃上げの動きを広げられるかが焦[…続きを読む]

2024年3月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
昨日、春闘の集中回答日を迎えた。トヨタ自動車は4年連続の満額回答で、最大月2万8440円の賃上げとなり、過去最高の水準とのこと。日本製鉄は組合が要求したベースアップ相当分を上回る月額3万5000円で回答。こちらも過去最高額となった。NECや三菱電機なども月1万3000円のベースアップ要求に満額回答していて、大幅な賃上げが広がっている。今後は中小企業や非正規雇[…続きを読む]

2024年3月13日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
アルバイトをする大学生は非正規雇用で働く人とともに一律10%以上の賃上げを求めた。非正規雇用などで働く人を対象に行われたアンケートでは9割近くの人が物価上昇により生活が苦しくなったと回答している。その一方約8割の人が今年1月以降賃上げされず予定も伝えられていないという。大手企業では今日労働組合の要求に答える集中回答日を迎えた。キリンHDでは経営側が満額回答を[…続きを読む]

2024年3月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
大企業の集中回答日を迎え、大企業から満額回答や組合の要求額を上回る賃上げが相次いだ。トヨタ自動車は4年連続の満額回答で、最大で月2万8440円の賃上げと過去最高の水準となった。日本製鉄は組合の要求を上回る月額3万5000円と過去最高の回答をし、日立製作所なども満額回答で去年を上回る賃上げとなった。大幅な賃上げを決めた理由の1つに長引く物価高があり、実質賃金は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.