TVでた蔵トップ>> キーワード

「林外務大臣」 のテレビ露出情報

国民民主党・新緑風会・上田清司氏の質疑で2001年に閣議決定された大臣規範では政治資金の調達を目的としたパーティで国民の疑惑を招く大規模開催は自粛すると明記され、岸田内閣の2022年の大臣規範破りは岸田総理を始め閣僚14人パーティー回数28回とモラルにかけている等と指摘した。またコロナ以前の補正予備費は約3000億円から5000億円であったが2020年には10兆1500億、2021年には5兆5000億、2022年には11兆7600億でありコロナが平常時になっている2023年は3兆円と高止まりしているため程度を超えた金額は財政民主主義に反する等と指摘した。補正予算は2020年のコロナ発生以前はほぼ3兆円台で推移していたが2020年には7兆円を超え、2022年31兆6000億、2023年度は13兆1900億円となっており、補正予算そのものが重荷になっておりあり方を見直すべき等と指摘した。世界のGDPの日本のシェアはピーク時は18%であったが2022年には4%となり、1人あたりのGDPもピーク時は世界3位であったが2020年には31位となっている等、実質賃金が10月時点で19ヶ月連続で下がっており反転の兆しが見えず、2021年の相対的貧困率は15.4%と先進国で最悪である等と指摘した。
岸田総理は「政治資金パーティーを巡る問題については大臣等規範にある国民の疑惑を招きかねない大規模なものの具体的な基準は定められておらず、各国務大臣等が規範の趣旨を踏まえて適切に判断するべき」、「自分の政治管理団体が行っている政治資金パーティーについては内閣総理大臣就任前から続けてきた勉強会であり、大臣等規範に反するものではないと考える」、「予備費は新型コロナなど予見困難な事案における有効手段として適切に機能していて、事後に国会の承諾を得る必要があることから財政民主主義に反するという指摘には当たらない」など答えた。
鈴木財務大臣は「予備費は予見困難な事象に対して補正予算案の編成をとるかを社会経済情勢を見極めて判断するもので、予備費は国会による審議や事後の国会での承諾を得る必要があることから財政民主主義に反するとの指摘には当たらない」、「政府としても補正予算を作成時に分かっていた事由によって補正予算案を作成してはならないという条文を踏まえて今後も対応していきたい」など答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
中国軍は今日午前9時前から台湾や離島周辺の海域で軍事演習を開始したと発表し、台湾を取り囲むように演習を展開している。中国の国営テレビは原油などのエネルギーを輸入するライフラインを遮断するねらいもあると伝えている。今回の演習は台湾の頼清徳総統が20日の就任演説で中国が主張する「一つの中国」の原則を認めない姿勢を示したことに対し圧力を強める狙いがあるとみられる。[…続きを読む]

2024年5月23日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
林官房長官は「台湾海峡の平和と安定はわが国の安全保障はもとより、国際社会全体の安定にとっても重要である。米国をはじめとする同盟国・同志国と緊密に連携しながら各国共通の立場として明確に発信していく。両岸関係の推移を注視し外交努力を続けていく」などと話した。

2024年5月22日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の政治資金事件を受け解散を決めた岸田派が来月上旬に解散式を行い、岸田総理大臣も出席する方向で調整していることが分かった。派閥のパーティーを巡って元会計責任者が略式命令を受けた岸田派は、解散する方針を明らかにしている。関係者によると、東京都内にある事務所を来月中に閉鎖することが決まったことから、これに先立つ来月上旬に事務所で解散式を行い、会長を退いた岸田[…続きを読む]

2024年5月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
来月1日から減税されるのは年間ひとり当たり所得税3万円・住民税1万円で、年収が2000万円以下の人が対象。政府は、減税額を給与明細に明記するよう義務付け減税を目に見える形で実感してもらう必要があるという。今回は扶養家族も対象となるため、企業などの事務負担が大幅に増えるとみられている。

2024年5月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
6月から定額減税が始まるのを前に林官房長官は企業などに対して所得税の減税額について6月の給与明細への明記を求めていると強調した。政府は6月から1人当たり所得税3万円、住民税1万円の定額減税を実施する。その中で給与やボーナスから天引きされる所得税について定額減税の減税額が明記されることになる。岸田総理は「減税の恩恵を国民に実感してもらうことが重要で給与明細へ明[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.