TVでた蔵トップ>> キーワード

「江東区(東京)」 のテレビ露出情報

東京23区が「粗大ごみの廃棄を極力控えて」と異例の呼びかけをおこなっている。東京・江東区の粗大ごみ破砕処理施設では、23区の家庭から出る粗大ごみを唯一受け入れている施設だが、先月18日に砕かれた粗大ごみが発火し火災が発生した。ゴミの中に含まれる電池類が原因だった可能性が高いという。リチウムイオン電池は 充電することで繰り返し使用できる電池で、高容量化・小型化で利便性があがり様々な商品に使用されている。しかし衝撃に弱く電解液から発火する可能性がある。火災の原因で多いのがモバイルバッテリーや加熱式たばこ、コードレス掃除機などで、リチウムイオン電池搭載製品の火災は今年1年間で166件と過去最多となっている。これらが原因の火災は年々増加傾向にあるという。捨て方は自治体によって異なる。江東区の場合は「燃やさないごみの日」に他のごみ袋と分けて出す。自主回収やリサイクルしているメーカーもあるため、回収ボックスに入れるとよい。粗大ごみ品目に記載のあるものは有料で処分することになり、パソコンなどはメーカーが回収するところもある。坂口隆夫は「分別によって火災が発生するかしないかが変わってしまう」と話す。火災のあった処理施設は現在受け入れるヤードが満杯になっていて、5日程度で受付ができなくなる状況にある。復旧予定は3月ごろ。本復旧は1年以上かかり、補修費用は約4億円程度だという。坂口隆夫は「安易に捨てるということは危険。自治体に確認してもらいたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月13日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
東京GOOD!(東京GOOD!)
江東区の日本科学未来館にやってきた。SusHi Tech Tokyo 2024で空飛ぶタクシーが展示されている。SusHi Tech Tokyo 2024は2050年の東京を体感できるイベント、最先端のテクノロジーやアイデアで世界共通の都市課題を克服する持続可能な新しい価値を生み出す東京発のコンセプト。ツナグルマは伝統と未来をテーマにしたお祭りの山車、EVア[…続きを読む]

2024年5月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
東京・江東区にある創業100年以上の材木店の社員食堂「うみねこ食堂」は、一般向けにも開放されており、ボリュームと低価格で多くの人に人気となっている。メニューは日替わり定食の1品のみで900円。こだわりとして栄養価を緻密に計算して1食に30品目を使っている。金曜日はカレーの日で、うみねこ特製カレーを提供している。訪れた客から机などの注文が入るなど材木店のビジネ[…続きを読む]

2024年5月12日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
江東区「SusHi Tech Tokyo 2024」が開催された。このイベントでは東京都が推進する電力を「へらす・つくる・ためる」を体験するブースが設置された。

2024年5月12日放送 15:00 - 16:25 日本テレビ
1億3000万人のSHOWチャンネル大人の社会科見学SP
中央防波堤外側埋立処分場・新海面処分場は東京23区の家庭ごみが行き着く最終地点。1日に1000t近くのごみを埋め立てている。ごみ埋立処分場は全国に約1500か所あるが、そのスペースに限界が近づいている。環境省が発表したその寿命は全国平均23.4年だ。東京23区のごみの埋立処分場の寿命は50年以上だが、ここが最後の場所だ。
都内23区には可燃ごみを焼却処理す[…続きを読む]

2024年5月11日放送 18:00 - 18:30 テレビ東京
知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜(知られざるガリバー)
佐川急便はワンストップで顧客に提供できるのが強みだという。ECプラットフォームではロボットが自動で商品を運んでいる。以前のように歩き回って商品を探す手間はない。自動梱包機システムでは商品の大きさなど荷物の情報をセンサーで読み取ってベルトコンベアに送り出すと、ダンボールを荷物を包み込む最小限のサイズにカット、送り状の貼付けや印字も自動で行える。梱包された荷物は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.