TVでた蔵トップ>> キーワード

「大船フラワーセンター」 のテレビ露出情報

大船フラワーセンターからの中継。玉縄桜はソメイヨシノに似ているがこの時期に満開になる。今年は例年より1週間ほど早く、先月末に咲き始めたが満開になったのは例年通りである。他にもマメザクラもあり来月上旬まで楽しめる。
住所: 神奈川県鎌倉市岡本1018
URL: http://www.fcofuna-kanagawa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
神奈川・鎌倉市の大船フラワーセンターから中継。ここでは1年を通して様々な植物やお花を楽しむことができる。現在は菜の花や玉縄桜が見頃を迎えている。玉縄桜はソメイヨシノに似ているが、実は早く咲いたソメイヨシノだけを選別してかけ合わせたためそのようになっている。玉縄桜が開花してから3~4週間後に東京のソメイヨシノが毎年開花するとのこと。またここでは44品種の桜が咲[…続きを読む]

2023年7月7日放送 18:30 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
1本の茎から2つの花が咲く双頭蓮と呼ばれる珍しい蓮の花が神奈川県立大船フラワーセンターで咲いているのが確認された。見ると良いことがあるという言い伝えが有り、花は4日ほどで散ってしまうため明後日までが見頃である。

2023年7月7日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
鎌倉の植物園で「双頭蓮」が開花、1本の茎から2つの花が咲き、見ると良いことがあるとの言い伝え。見頃は明後日まで。

2023年6月13日放送 20:57 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない 花が見頃!植物園の世界
初夏に見頃を迎える花々の紹介。宮内さんによると多くの花が咲き暑すぎない初夏がベストシーズンだという。宮交ボタニックガーデン青島はマンゴー・パパイヤなど果樹の1年間を鑑賞できる。大船フラワーセンターは蓮の花が開花する。この植物園では蓮の開花にあわせ早朝開園をするという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.