TVでた蔵トップ>> キーワード

「箱根町(神奈川)」 のテレビ露出情報

きょう午前11時頃、沖縄県の中学校で撮影された映像。生徒たちが見つめる先にあったのは海水を巻き上げながら進む巨大な漏斗状の雲。発達しながら接近する低気圧の影響で大気の状態が不安定となり、伊江島の伊江村で竜巻とみられる突風が発生した。あすの朝にかけ関東に接近するのが警報級の大雪をもたらす恐れがある南岸低気圧。群馬・草津町の温泉街では早くも雪が降り始めたが、-1.7℃の寒さでも素足で過ごす現役高校生。口では「余裕」と言っていたが、手が真っ赤になるなど異変が起きていた。傘を差さず湯もみショーの行列に並んでいたカップルは「湯気すらもって感じ」と話した。時間を追うごとに強まっていく雪。そして厳しい寒さ。神奈川・箱根町でも傘やリュックサックに降り積もっていく大粒の雪。観光名所の大涌谷では見渡す限り景色が真っ白。東京はきのうの春の陽気から一転、きょう日中の気温は9.1℃と真冬の寒さに逆戻り。原宿に居たのは卒業旅行なのに冷たい雨に見舞われた高校生たち。渋谷の展望デッキを事前予約も天候不良で中止になってしまった。「最悪、さみしい、悲しいです」と話した。たこやきチェーン店の前に長蛇の列が。実はきょうから3日間”創業イベント”でたこやきが安く買える。この厳しい寒さだからこそ「温まる」と。ところが食べ終わると「寒い」と口にした。今週金曜日は都心でも雨の中に雪が交じる予報で3月とは思えないほどの極寒となる可能性が。今週は寒さへの備えが必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月31日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!富士山“黒幕”に宿泊費高騰 観光地でいま何が
観光地の宿泊料金はこの1年でのきなみ上昇している。この1年で宿泊料金が平均して2割以上高騰した神奈川・箱根町。5万円台を中心に22の部屋がある旅館はこの春、外国人の宿泊客は全体の8割に達したという。旅館では人件費や食材費などの高騰を受けこの1年で1万円ほど値上げしたが高い部屋から予約が入っていくという。松坂屋本店女将・牧野文江さんは、ここまで満室が毎日続くよ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
きのうは活発な梅雨前線の影響で各地で5月の観測史上最大の大雨になった。あさっては台風が関東に最接近する見込みで、注意が必要。東京・六本木では、工事現場の囲いが歩道に飛び出すほど風にあおられ、作業員によって囲いが固定する作業が行われた。神奈川・箱根町の観光名所・大涌谷でも台風のような暴風が吹き荒れ、観光客に影響が出ていた。

2024年5月28日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけている。横浜市のJE桜木町駅ではこの1時間、断続的に風が強くなったり弱くなったりを繰り返しており姿勢を保つのが難しくなるほどの風が吹いている。雨はほとんど降っていないので傘を差している人はほとんどいないが、それでも風にあおられて、かなり歩きにくそうにしている人も見られる。駅前には観光用のロープウエ[…続きを読む]

2024年5月20日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
前橋など関東各地の様子を伝えた。

2024年5月17日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
箱根町・さった峠の中継映像が流れた。熱中症警戒アラートは暑さ指数をあらわすもので33以上で発令される。発表時の予防行動は冷房が効いた室内など涼しい環境で過ごすなど。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.