TVでた蔵トップ>> キーワード

「航空自衛隊」 のテレビ露出情報

能登半島地震の被災者を元気づけるべく、航空自衛隊のブルーインパルスが被災地の空を飛んだ。ブルーインパルスの飛行は一昨日行われる予定だったが、天候不良で延期されていた。昨日輪島中学校のグラウンドには、ブルーインパルスを一目見ようと体育館に避難している人やボランティアなど多くの人が集まった。ブルーインパルスは石川県輪島市や珠洲市など、地震で被害を受けた能登地方の空を飛行し、被災者を励ました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
中国による尖閣諸島への領海侵入や北朝鮮の核、ミサイル開発問題など、日本の安全保障は緊迫の度合いを深めている。航空自衛隊の基地にある無人偵察機「グローバルホーク」を運用する偵察航空隊の内部をメディアとして初取材した。青森県三沢市にある航空自衛隊三沢基地を拠点に活動する偵察航空隊。2022年に、130人態勢で編成された新しい部隊だ。日本周辺の警戒監視や情報収集を[…続きを読む]

2024年6月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
アメリカのオースティン国防長官は、在日米国軍トップの階級を現在の「中将」から「大将」に格上げるする案を「詳細に検討している」と話した。陸・海・空の自衛隊を一元的に運営する「統合作戦司令部」が今年度、創設されるのに合わせて、パートナーとなる在日米軍司令部司令官を同レベルにすることで、米国側も権限を高め日米連携の強化を進める狙いである。

2024年6月1日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
航空自衛隊の女性自衛官・古屋美希3佐。入隊24年目、去年から機長を務めている。飛行点検隊に所属。パイロットは通常目視で飛行場を目指し、着陸。夜間や悪天候などで視界が悪い場合、飛行場からの電波をたどり安全に着陸することになる。パイロットにとって命綱となる電波。飛行点検隊は特殊な飛行機を飛ばして日々チェックしている。この日は重要なフライト訓練。古屋3佐が機長とし[…続きを読む]

2024年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう午後2時すぎ、都庁の中にある「とちょう保育園」を東京都・小池百合子都知事が視察した。7月の東京都知事選挙をめぐり、立憲民主党の蓮舫議員に先手を打たれた形の小池知事は「8500人近くいた都内の待機児童数がほぼゼロと、チルドレンファーストの東京を進める、これを継続的に行うことがポイント」と、自身の実績をアピールした。最大の焦点は「小池氏がいつ出馬するのか」[…続きを読む]

2024年5月24日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
米国軍は、陸海空軍や海兵隊など1万人以上が参加する大規模な実動演習「バリアント・シールド」を2年に1度グアムなどで行っていて、ことしは来月上旬からおよそ2週間の日程で行われる予定。この演習の一部が、今回初めて日本でも行われ、自衛隊が参加することが関係者への取材で分かった。在日米軍基地のほかに、青森県の海上自衛隊八戸航空基地や、宮城県の航空自衛隊松島基地にも、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.