TVでた蔵トップ>> キーワード

「NHK放送博物館」 のテレビ露出情報

(中継)NHK放送博物館。放送博物館の3階、企画展示室では現在大河ドラマの展示が行われている。テーマは歴史に名を刻む女性ということで主人公が女性の作品にスポットを当てている。小道具などたくさん展示があり、1989年に放送された春日局で主人公を演じた大原麗子が実際に着用した衣装が展示されている。35年ほど前の当時のものということなのだが間近で見てもとってもきれい。さらに1967年の大河ドラマ三姉妹のポスター。60年ほど前のポスターということだが色鮮やか。そして大河ドラマといえば現在放送中の光る君へ。主人公、まひろを演じている吉高由里子の全身パネルがあるなどファンにはたまらない展示となっている。こちらの展示は5月12日日曜日まで展示されている。また「しゅと犬くん」のぬり絵の新作を公開。
住所: 東京都港区愛宕2-1-1
URL: http://www.nhk.or.jp/museum/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月26日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
東京・港区 NHK放送博物館からの中継。今日は湿気を感じる暑さで、ジトッと感じた人も少なくない等と話している。NHK放送博物館では今大河ドラマ展を行っており、光る君への展示も多いとのこと。

2024年3月8日放送 18:30 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークみんなのおかえり天気
東京・港区のNHK放送博物館から中継で正直不動産展展について紹介された。イベントは今月17日まで行われるとのこと。

2024年2月24日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
ゲストの大森淳郎、武田徹を紹介。【ラジオと戦争 放送人たちの「報国」】のタイトルにある報国の意味について大森は、当時の放送スローガンは放送報国であり放送をもって国に報いるであり、太平洋戦争開戦の朝には当時の日本放送協会会長が職員を集めて訓示していたなどと伝えた。【ラジオと戦争 放送人たちの「報国」】を3ポイントに要点をまとめて紹介。ポイント「太平洋戦争の報道[…続きを読む]

2024年2月10日放送 18:53 - 19:00 NHK総合
気象情報(お知らせ)
博物館コレクションに見る大河ドラマ ~歴史に名を刻む女性たち~の告知。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.