TVでた蔵トップ>> キーワード

「WTT女子ファイナルズ」 のテレビ露出情報

昨日名古屋で行われた卓球のWTT女子ファイナルは、世界ランキング上位選手だけが参加できる。シングルス世界ランキング10位の伊藤美誠が出場した。対戦したのは、世界ランキング3位で東京オリンピック金メダリストの中国、陳夢。現在パリオリンピック出場圏外にいる伊藤はここで勝てば出場に近づくチャンスだったが、対戦成績0勝6敗の難敵・陳夢にストレート負けした。
名古屋で行われた卓球のWTT女子ダブルスでは、ダブルス準々決勝で世界ランク7位の長崎美柚・木原美悠、愛称「ダブルみゆうペア」が世界ランク1位韓国のチョンジヒ・シンユビンペアと対戦した。赤のユニフォームが日本、青と紫が韓国。3ゲーム先取の5ゲームマッチで、第3ゲームを終えて2対1と韓国にリードを奪われた。しかし第4ゲームで木原が立て続けに決めてゲームポイントを迎えると、左利きの長崎が決めこのゲームを奪い返した。最終(5ゲーム)でも勢いに乗り、韓国ペアに一度もリードを許さず勝利し、準決勝進出を決めた。パリオリンピックの選考ポイントは、上位2名が選出、3人めはダブルスの相性も考慮して強化本部で推進される。現時点での成績では、男子1位は張本選手、女子の1位は早田選手でほぼ確実と言われている。女子2位の平野選手と伊藤選手が30点程度の差なため、今後どうなるかが注目される。コメンテーターの小椋久美子さんは「卓球とバドミントンは似てるところがある。最後は心理面なので、正常にプレイできるかどうかが重要」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月19日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界卓球世界卓球 団体戦 日本vsブラジル 第2試合 張本美和vsブルーナ・タカハシ(中継1)
張本美和について紹介。“最強中学生”と呼ばれる張本は去年、立て続けに平野美宇・伊藤美誠・早田ひなを撃破。さらに、 世界女王の孫穎莎にフルゲームで迫るなど力をつけてきた。

2024年2月7日放送 2:30 - 2:35 テレビ東京
世界卓球2024オススメ(世界卓球2024オスス)
張本美和について紹介。“最強中学生”と呼ばれる張本は去年、立て続けに平野美宇・伊藤美誠・早田ひなを撃破。さらに、 世界女王の孫穎莎にフルゲームで迫るなど力をつけてきた。

2024年2月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
妹の張本美和について、張本智和は「先日のWTTファイナルズでも、優勝した孫選手に一番いい試合をしたのは妹だったし、プレーも孫選手と遜色なかった。自分がやっても勝てるかわからないくらい、完璧だと思います。親からも『妹のほうがセンスある』と言われてきてその意味がわかった」などと話した。張本兄妹は、SNSで兄妹での五輪出演に「おめでとう!」、「一緒に頑張ろう」など[…続きを読む]

2024年1月28日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
卓球の張本兄妹。兄・智和はパリ五輪代表が決定的。妹・美和はここ2年での活躍が目覚ましく、パリ五輪出場にも期待がかかる。兄は「シングルスに出してあげてほしい」「妹にチャンスをあげたい」「妹のほうがセンス有る」など話す。ミスの少なさやバックハンドの安定さなど特に高評価。

2024年1月28日放送 22:54 - 23:30 テレビ東京
みんなのスポーツ(スポーツニュース)
世界卓球はパリ出場権をかけた一大決戦。女子は4大会連続銀メダルであった。2018年の世界卓球団体戦女子決勝では中国と対戦。1番手は伊藤美誠。相手は日本人選手37連勝中の劉詩雯。互いに2ゲームを奪い合い最終ゲームで伊藤美誠はマッチポイントを先に握られたが勝利した。2022年の世界卓球では準決勝で中国と対決。張本智和対王楚欽の試合。張本は2ゲームを連取するなどし[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.