FNN Live News days (ニュース)
今年は各地で猛暑日が続き、歴史的暑さとも言われている中、猛暑地・埼玉県越谷市ではきょう~17日まで「ご当地かき氷祭2025」を開催。今年は「古今東西の多彩な”かき氷”との出逢い」をテーマに50種類以上の日本や海外の個性豊かなかき氷が集結。例えばミルクを瞬間冷却し糸状に削って仕上げた韓国流かき氷「スノーミルクピンス」や、ケーキ職人が作るプリンのような形をした「スイーツ系かき氷」(プリン氷は1,000円)などがある。ご当地グルメ研究会・松本代表は「暑さを乗り越えるためには冷たさも当然あるが、砂糖の甘みなんかも必要と聞いている」と話す。日本気象協会の「熱中症ゼロへ プロジェクト」によると、塩分が含まれていて手軽に食べられるサイズがおすすめとのこと。