「水不足」で田んぼ”ひび割れ”

2025年8月1日放送 7:23 - 7:26 TBS
THE TIME, 追っかけTIME

米作りで節水できる秘密は種に直接振りかけるビール酵母にあった。これを与えると稲が病原菌に感染したと勘違いし、病気に対抗しようと根の数が多くなり、土からの栄養の吸収力が向上するという。こういった「節水型乾田直播栽培」は去年2月から北海道など全国で実証実験が始まっている。先月小泉農水大臣も視察していた。品質に関しては、この節水型のコメでも2等級の評価だったという。しかしまだ課題も多い。種まき時にムラができてしまったり、雑草が生えやすい。また、節水型に適さない品種もある。ベジ・アビオの加藤取締役は「昨今の異常気象に対し節水型で解決できれば」などと話した。


キーワード
農林水産省新潟市(新潟)山形県岡山県杉戸町(埼玉)北海道こしひかり小泉進次郎にじのきらめきアサヒバイオサイクル節水型乾田直播ベジ・アビオ

TVでた蔵 関連記事…

「水不足」で田んぼ”ひび割れ” (THE TIME, 2025/8/1 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.