「波乱の幕開け」新米高騰7800円も/新米が店頭へ…各店で相次ぐ高騰/新米が店頭へ “秋の価格”どうなる?/備蓄米の販売期間延長へ…どう変わる?

2025年8月20日放送 9:10 - 9:21 日本テレビ
DayDay. FOCUS

価格高騰の理由について鈴木氏は「コメ不足が続いていて猛暑で秋の収穫が減るという不安からコメの争奪戦が激しくなってきている」などと話した。JAの新米の概算金を紹介した。去年に比べて2倍近い数字を提示しているJAもある。備蓄米は今月末までに売り切ることを求められていたが、期限を延長する方向で最終調整している。備蓄米について出庫作業などが追いつかず届くのが遅れている小売業者などもあるとのこと。10月の新米の価格について鈴木氏は「契約金で小売価格がほぼ決まってしまう」などと話した。


キーワード
東京大学農林水産省横浜市(神奈川)久喜市(埼玉)匝瑳市(千葉)農業協同組合スーパーマルサン 久喜店農家産直米 すえひろ

TVでた蔵 関連記事…

新米7800円も!“今後の価格”どうなる (DayDay. 2025/8/20 9:00

新米 異例の高騰 5キロ7,800円 (ZIP! 2025/8/19 5:50

ラインナップ (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/18 13:55

衝撃 新米”異例”5キロ「7800円」も (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/18 13:55

衝撃 新米 ”異例”5キロ「7800円」も (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/18 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.