あすは世界ALSデー 治療は新時代へ

2025年6月20日放送 6:19 - 6:22 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 イラスト解説 ここに注目

明日は世界ALSデー。最近新薬も承認され、治療に光が差し始めている。ALSは筋萎縮性側索硬化症とよばれ、日本には1万人以上の患者がいる。運動神経が徐々に失われ、全力の筋力が落ち、人工呼吸器をつけないと亡くなる場合もある。新薬 トフェルセンは人によって病気の進行を止める効果がある。高用量メコバラミンも効果が高いが生産が追いついていない。いずれの薬も発症が早いほど効果が高く、早期発見、早期治療が重要となる。ALSは正しい診断まで平均で1年近くかかっており、症状がある場合は脳神経内科へ。


キーワード
ALS世界ALSデートフェルセンメコバラミン

TVでた蔵 関連記事…

「ALS」新薬の製造販売 厚労省 専門家部会が了解 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/3 7:00

「ALS」新薬の製造販売 厚労省 専門家部会が了解 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/3 6:30

「ALS」新薬の製造販売 厚労省 専門家部会が了解 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/3 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.