お年玉の分岐点 ピンは三重県 なぜたくさんお年玉をあげるのか?

2024年12月17日放送 23:37 - 23:44 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜)

都道府県別お年玉ランキング、2年連続No.1は三重県。津市は2010・2011年の家計調査の平均貯蓄ランキングで全国1位になった。また家族そろって初詣に行く人が大半なためお年玉をあげる機会がも多いという。その他、津市は2人以上の世帯の持ち家率が96.5%で全国1位。三重県の家庭では年末年始にすき焼きを食べる家庭が多い。


キーワード
朝日屋伊勢神宮松阪牛津市(三重)家計調査熊野古道津市役所すき焼き名古屋(愛知)めいふつ天むすの千寿津市役所

TVでた蔵 関連記事…

外国人観光客を呼び込む秘策 観光映像の魅力 (週刊フジテレビ批評 2025/4/19 5:30

海の熊野古道 「大辺路」の魅力 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/9 5:00

日本の世界遺産26カ所全部学べるテスト (呼び出し先生タナカ 2025/3/10 19:00

海好きダイバーに聞く梅のこと (鶴瓶の家族に乾杯 2024/12/14 10:40

新たな“旅”を届け続ける なぜスペイン人が熊野… (カンブリア宮殿 2024/12/12 23:06

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.