- 出演者
- 狩野恵里 林修 柏木由紀 柴田理恵 谷田歩
オープニング映像。
おせちの定番食材となっているタコだが今かつてないほど値上がりしている。ここ10年で高騰し小売価格はマグロを超えた。ここ10年でタコの生産量と輸入量はいずれも右肩下がり。輸入量が減少している背景には日本以外の需要が増えて価格が高騰していることがある。日本が最も多くタコを輸入している国はモーリタニア。近年はヨーロッパへの輸出が増加し日本は現地で買い負けしているという。
モーリタニアでタコの神様と呼ばれている中村正明さん。50年ほど前、青年海外協力隊に所属しアフリカで漁業指導を行っていた。1978年、モーリタニアへ行き偶然がきっかけでタコツボ漁を指導。新たな産業をもたらし雇用を生んだとして中村さんは2010年に国から勲章を授与された。去年、再びモーリタニアへ。1980年代に200人だったタコ漁師は約2万人に増加。日本への輸出が減少している理由は買い負け。ヨーロッパはサイズに構わず質より量を重視する一方、日本は大きさや形など規格に厳しい。モーリタニアでは子どもにナカムラやマサアキと名付ける人もいるという。
宮城・南三陸町ではここ数年タコの水揚げ量が増加。南三陸町のタコの特徴はウニやアワビをエサとし成長するため肉厚で濃厚な味。
2023お年玉都道府県別平均ランキング、5位:茨城・水戸市、4位:福井・福井市、3位:静岡・静岡市、2位:大阪・大阪市。1位は2年連続トップ。
都道府県別お年玉ランキング、2年連続No.1は三重県。津市は2010・2011年の家計調査の平均貯蓄ランキングで全国1位になった。また家族そろって初詣に行く人が大半なためお年玉をあげる機会がも多いという。その他、津市は2人以上の世帯の持ち家率が96.5%で全国1位。三重県の家庭では年末年始にすき焼きを食べる家庭が多い。
お年玉都道府県別平均ランキングのワースト5は、43位:北海道・札幌市、44位:神奈川・横浜市、45位:奈良・奈良市、46位:埼玉・さいたま市、47位:富山・富山市。北海道など雪深いところはお正月に帰れない方もいるためお盆にお小遣いをあげるお盆玉の習慣ができつつある。これからはお年玉をデジタル通過であげる時代も来ている。
宅配大手ヤマトホールディングスの半年間決算は荷物の量は増えているのに111億円の赤字だった。原因の1つは人手不足を埋めるための外部委託コスト。今回、配送会社SBS即配サポート・山田さんに密着。1日平均約160個の荷物を配達するという。
SBS即配サポート・山田さんに密着。マンションでは宅配ボックスが埋まっている率が高いため再配達の率が高いという。再配達削減のため国が推奨する制度は置き配ポイント。
再配達の人手不足の問題を放置しておくと2030年には10.2兆円もの経済損失があると言われている。再配達をなくすお得な制度を紹介。楽天市場で買い物をして受け取り場所を郵便局やはこぽすにすると50円分のポイントをゲット。はこぽすは郵便局などに設置されている受け取りロッカー。
一軒家向けの宅配ボックス「TAKUHAI BOX」は上から荷物を何度でも投入できる。横扉は鍵で開錠するため受取人だけが開けることができる。変形可能なAI宅配ボックス「スマロビAIラック」は自由に高さを変更でき横幅はセンサーで決まる。都内のマンションで実証実験した際に再配達率0%を実現した。