コレクター真実さん 人気ソフビ作家 親方さん エラー品も販売!昭和の衝撃事件とは?

2025年2月11日放送 21:02 - 21:07 TBS
マツコの知らない世界 (マツコの知らないソフビの世界)

ソフビは1950年代に誕生したミルク飲み人形が元祖と言われている。同時期にはコーワのキャラクターのように企業のマスコットもソフビに。そんな中1966年に東京都台東区の「マルサン商店」が作った怪獣ソフビが世にソフビを定着させた。当時テレビで子どもたちを熱狂させていた「ウルトラQ」に登場するゴメスやガラモンをソフビ化したことでソフビ旋風が巻き起こった。製造ミスで販売されていたエラー品も貴重になっていて、通称「酔っ払いウルトラマン」と呼ばれるソフビの市場価格はおよそ18万円。今では逆に本物のウルトラマンシリーズには登場しないパチ怪獣やパチヒーローのソフビが人気になっている。


キーワード
興和マルサン商店ウルトラQガラモンゴモラ台東区(東京)イカルス星人ウルトラマンエースさあどあんくるゴメスまんだらけCoCooソフトビニール人形ミルク飲み人形石田實ガルゴンゴスラバクラウルトラエースガルゴンウルトラエース

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.