シラス不漁観光に打撃も

2025年6月9日放送 18:05 - 18:09 TBS
Nスタ (ニュース)

鎌倉名物なのが生シラスだが今年はシラスが不漁だという。海鮮レストラン あらうんどのオーナー ミール正喜生さんは仕入れに向かうがこの日はわずか2パックのみ。もんざ丸 前田水産の前田陽平さんは、お店を開けられるけど赤字という状態が3か月続いていると話した。去年と比較するとシラスの漁獲量は8割減とのことで、不漁の原因は不明。シラスが特産品の静岡市・用宗漁港でも先月漁に出たのは1回のみで300キロの水揚げしかなかったという。しかし今日、1か月ぶりに漁に出ると2トンを超えるシラスが取れた。また静岡県水産・海洋技術研究所によると、駿河湾でシラスにかえる卵が去年6月には71個だったのに対し今年6月は998個と15倍になっており、潮の流れによってはシラスの漁獲量が増えることが期待できるという。


キーワード
もんざ丸 前田水産アジサイ駿河湾鎌倉市(神奈川)用宗漁港静岡市(静岡市)静岡県水産・海洋技術研究所海鮮レストラン あらうんど生・釜揚げしらす 二色食べ比べ丼五色丼

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.