スゴ腕経営者の「覚悟」“儲かる物件”どう見抜いた?

2025年6月26日放送 23:33 - 23:37 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 脅威の急成長“銀座の大家”ヒューリック

西浦はヒューリックの意味について、人間の生活を豊かにしていこうという意味合いで作ったという。またヒューリックの名が知られたのは初めて藤井聡太棋聖がタイトルをとった時にテレビにヒューリックの名前が乗ってその日に1万3000回のホームページにアクセスがあったという。また銀行の副頭取より子会社の社長がいいという考えには、自分で意思決定がしたいという気持ちがあり、失敗しても自分が責任をとればいい話だと答えた。執行役員の殆どが銀行の支店長クラスだったが一般社員に戻した理由には、肩書をつけてあげようと就任したが上場するとなると力のある人を使っていく必要があると感じたという。また不動産の知識は最初はなく、良い物件かどうかは自分でみないとわからないと答えた。


キーワード
ヒューリック藤井聡太

TVでた蔵 関連記事…

「攻め」✕「考える力」社員の意識改革を断行! (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

「攻め」✕「考える力」社員の意識改革を断行! (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

有能人材を呼び込む“福利厚生”新卒倍率は150倍! (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

西浦肝いりの新事業「こどもでぱーと」とは (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

学童にスポーツクラブも!「こどもでぱーと」の… (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.