伝統行事存続へ 模索続ける担い手たち

2025年3月3日放送 5:17 - 5:23 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (特集)

秋田県横手市の二井山地区につたわる伝統行事「二井山裸参り」。400年以上続くもので、かつては地区に活気をもたらす存在だった。地区の住民のほぼ半数が高齢者となった今、参加者が少なくなり存続が危ぶまれている。二十歳の頃から参加している大塚さんは78歳。今年は1人で参加することに。
秋田市雄和相川の高野地区に続く伝統行事「やまはげ」。秋田市の一部の地区で集落ごとに行なわれてきたもので、参加できるのは集落の人限定。人口減少により廃止された地区も。この地区では存続のため地区外の人の参加も認めるように。担当者は「形を変えてでも長く続けていきたい」など話す。


キーワード
男鹿市(秋田)やまはげ二井山裸参り二井山(秋田)高野(秋田)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.