函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道院 渡島当別駅

2025年8月12日放送 12:44 - 12:51 日本テレビ
ヒルナンデス! ローカル線ぶらり旅in函館

「トラピスト修道院」は、明治29年にフランスなどから9人の修道士がこの地を訪れ、日本初の男子修道院が設立されたという。修道士たちは自給自足の生活をしており、ここで作られたバターは「トラピストバター」と呼ばれ、北海道有数の名産品と呼ばれている。一行は、複合施設「風の丘」を訪れ、展望台から景色を楽しんだ。


キーワード
日本テレビ放送網函館山津軽海峡トラピスト修道院トラピストバター道南いさりび鉄道北斗市観光協会渡島当別駅当別 風の丘北欧館

TVでた蔵 関連記事…

函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道… (ヒルナンデス! 2025/8/12 11:55

函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道… (ヒルナンデス! 2025/8/12 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.