2025年8月12日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
北海道函館でローカル線ぶらり旅!開放感&風通し抜群リフォーム

出演者
有岡大貴(Hey!Say!JUMP) 八乙女光(Hey!Say!JUMP) 南原清隆 長田庄平(チョコレートプラネット) いとうあさこ 佐藤栞里 松尾駿(チョコレートプラネット) 浦野モモ 石原良純 一ノ瀬美空(乃木坂46) 菅原咲月(乃木坂46) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ローカル線ぶらり旅in函館
海沿い絶景 道南いさりび鉄道 函館 ご当地グルメ&秘境駅

舞台は函館。道南いさりび鉄道の魅力は海の絶景。利用客のほとんどが地元でいせびり鉄道は赤字。そこで魅力を伝えたいと猛プッシュ。ゆいちゃみらといさにり鉄道旅。木古内駅から五稜郭駅までにたどり着けタワーからの絶景を見るのがルール。

キーワード
Photo箱みそぎ浜ゆうちゃみイクラトラピスト修道院ポプラ五稜郭タワー五稜郭駅函館(北海道)北斗市(北海道)宮田一人木古内町(北海道)木古内駅東京都津軽海峡道南いさりび鉄道
海沿い絶景 道南いさりび鉄道 北海道最南端駅 木古内駅

木古内駅近くの道の駅「みそぎの郷 きこない」を訪問。グーラミ(350円)などを販売。上品なあまさで人気。ここはナス4本150円など野菜や津軽海峡のホッキ貝など格安で販売。

キーワード
みそぎの郷きこないアンパングーラミナスピーマンホッキ貝マスカットミニトマト乃木坂46全国道の駅グランプリ2022北斗市観光協会北海道北海道じゃらん塩わかめラーメン木古内駅道南いさりび鉄道
北海道ローカル線新名物探し 函館エリア・道南いさりび鉄道

スタジオでメンバー紹介のあと、北海道はおいしいものがたくさんあったと旅を振り返る。

キーワード
Hey!Say!JUMPなんで私が神説教チョコレートプラネット乃木坂46北海道大阪府宮城県屏風ヶ浦(千葉)道南いさりび鉄道静岡県
函館エリア・道南いさりび鉄道 満足度1位・道の駅 ご当地グルメ

道南いさりび鉄道の木古内駅、道の駅 みそぎの郷 きこないで「北の豆あんぱん(248円)」など木古内にしかないものを探す。気になるご当地グルメが多すぎるため店のイチオシは祭りにちなんだソフトクリームということで「みそぎの塩ソフトクリーム(400円)」などを注文。さらに焼き立ての「塩パン」をいただく。メンバーは北海道のグルメを楽しんだ。

キーワード
ざんぎぱくぱく塩パンみそぎの塩ソフトクリームウニクロワッサンポテトロールパン函館(北海道)北の豆あんぱん塩わかめラーメン塩水生うに木古内駅港区(東京)道の駅 みそぎの郷 きこない道南いさりび鉄道
函館エリア・道南いさりび鉄道 北海道最南端駅 木古内駅出発

電車の前で写真をとって木古内駅をスタート。茂辺地川で楽しめる秋の光景とは?

キーワード
いかいかたまらん北斗市観光協会北斗市(北海道)木古内駅茂辺地川道の駅 みそぎの郷 きこない道南いさりび鉄道
北海道ローカル線新名物探し 函館ご当地グルメ&秘境駅

問題「茂辺地川で楽しめる秋の風物詩とは?」。正解は「鮭」。茂辺地川では、産卵のため、川を上る鮭を見ることができるという。また、「北斗市茂辺地さけまつり」も開催され、鮭料理を楽しむことができる。正解者は「いかたまらん」を試食した。

キーワード
いかたまらん五稜郭タワー北斗市茂辺地さけまつり北斗市観光協会茂辺地川道南いさりび鉄道
函館エリア・道南いさりび鉄道 北海道最南端駅 木古内駅出発

一行は北海道最南端駅の木古内駅を出発。車窓から景色を眺めたが、店などは見当たらなかった。

キーワード
北海道木古内駅道南いさりび鉄道
函館エリア・道南いさりび鉄道 乗降客1日20人秘境 札苅駅

一行は札苅駅に到着。札苅駅は、1日の乗車客数が約20人という秘境駅。最初に訪れたのはジンギスカンなどを販売する「久上工藤商店」。朝8時半から店を開けるほど人気の店だが、店内に調理場がないという。そこで、町の施設の調理場を使わせてもらい、「ジンギスカンの野菜炒め」などを作った。また、みそぎ浜沖で1年間熟成させた地酒「みそぎの舞(海底熟成)」も一緒に楽しんだ。

キーワード
みそぎの舞 海底熟成みそぎ浜沖キュウリジンギスカンの野菜炒めチョコレートプラネットナスピーマン久上工藤商店北海道北海道海洋熟成味付マトンロース味付ラム肩ロース木古内町木古内駅札苅駅津軽海峡白ナス道南いさりび鉄道銀杏
函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道院 渡島当別駅

次に渡島当別駅に到着。この町は男爵いも発祥の地で、明治41年、函館の川田龍吉男爵がイギリスから種芋を購入し、広がったとされている。ここで問題「いさりび鉄道の名前の由来は?」。

キーワード
the danshaku loungeイメージマートジャガイモトラピスト修道院函館(北海道)川田龍吉渡島当別駅男爵イモ道南いさりび鉄道
海沿い絶景 道南いさりび鉄道 函館ご当地グルメ&秘境駅

「問題:道南いさりび鉄道の名前の由来とは?」に対して、スタジオメンバーは石原良純さんのジェスチャーヒントを頼りにシンキングタイム。正解は「イカ漁の漁火に由来」と鉄道職員の春井さんが解説。津軽海峡では漁船が夜間に海を照らし、その光に集まったイカをとる漁火漁が盛んでイカは名産品だという。全員試食の権利を背負う八乙女が不正解となり、正解者の南原さん・あさこさんが「男爵イモ×イカの塩辛」を試食。南原さんは「男爵イモのホクホクとイカの塩辛さとバターがよく合う」とコメントした。

キーワード
イカイカの塩辛チョコレートプラネット五稜郭タワー函館(北海道)津軽海峡男爵イモ道南いさりび鉄道
函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道院 渡島当別駅

「トラピスト修道院」は、明治29年にフランスなどから9人の修道士がこの地を訪れ、日本初の男子修道院が設立されたという。修道士たちは自給自足の生活をしており、ここで作られたバターは「トラピストバター」と呼ばれ、北海道有数の名産品と呼ばれている。一行は、複合施設「風の丘」を訪れ、展望台から景色を楽しんだ。

キーワード
トラピストバタートラピスト修道院函館山北斗市観光協会北欧館当別 風の丘日本テレビ放送網津軽海峡渡島当別駅道南いさりび鉄道
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。夏の東京ディズニーシーの楽しみ方を紹介。

キーワード
AYAKANINANiziUセンター・オブ・ジ・アースドックサイド・スプラッシュ・リミックス前田敦子新浜レオン東京ディズニーシー
ローカル線ぶらり旅in函館
函館エリア・道南いさりび鉄道 トラピスト修道院 渡島当別駅

「風の丘」のログハウスは制作期間3年。施設内ではご当地食材を使ったピザなどを楽しめるという。一行は、アロニア入特製ハチミツのピザなどを楽しんだ。

キーワード
アフロアロニアイタリアトラピストクッキートラピスト修道院メロンフロート函館(北海道)当別 風の丘津軽海峡渡島当別駅道南いさりび鉄道
次週完結 道南いさりび鉄道 函館ご当地グルメ&五稜郭絶景

次週、北海道御当地グルメが続々登場。

キーワード
五稜郭函館(北海道)北海道道南いさりび鉄道
リフォーム達人の言えを覗くンデス!
築21年3LDKを快適大空間に 巨大リビング(秘)超便利キッチン

実は給湯器を交換するなら今がお得。省エネを推奨する目的で国から最大20万円もの補助金がもらえる。ほかにも高断熱の窓やドアのりゴームの補助金は最大200万円と様々な補助金制度があるのでまさに今がリフォームを考えるチャンス。今回伺うのは千葉県・流山市のよくあるファミリータイプのマンション。もともとは6畳ほどの部屋が3つとリビングという間取りだったが壁をなくし全部つなげて開放感抜群の約30畳の広々1ルームのようにリフォームした。高橋さんご家族は築21年のこのマンションを購入し、3年前にリフォーム。角部屋で3方向に窓があるため風通しは抜群。しかも北東向きなので窓が多いものの真夏でも日が入りすぎず結構涼しいんだそう。壁沿いにある約9mの「縁側ベンチ」は机にもソファーにもなり、収納もできる。この長いベンチは部屋をより広く見せる効果もある。さらにこのリビングをより広く見せているのが間接照明。テープライトは10mで2000円台から売られていてコンセントにつなぐだけで簡単に設置でき、部屋をより広く見せる効果もある。玄関と土足禁止の間の素材には「モルタル」を使用。ベビーカーも中まで入れるようにしている。続いてキッチンをチェック。以前は壁に囲まれた3畳ほどのスペースだったが、今はアイランドキッチンにしている。

キーワード
SHUKEN Reアフロプロパンガス料金消費者協会乃木坂46流山市(千葉)
Q.超便利!キッチンと何が合体した?

クイズ「超便利!キッチンと何が合体した?」。

キーワード
流山市(千葉)
築21年3LDKを快適大空間に 超便利キッチンとテーブルが合体

クイズ「超便利!キッチンと何が合体した?」。答えは「いろりダイニング」。ダイニングテーブルとキッチンを合体することで、両方向から料理をしたり食事をしたりできるという。また、食洗機付きのため、片付けもスムーズ。シンクは3方向から使うことができ、水アカが付きにくく傷にも強い「スゴピカ素材」が使われている。いろりダイニングの値段は、約330万円。

キーワード
IKEASHUKEN Reいろりダイニングパナソニック流山市(千葉)無印良品
Q.キッチンの壁の四角い部分は何?

問題「キッチンの壁の四角い部分は何?」。

キーワード
流山市(千葉)
築21年3LDKを快適大空間に キッチン壁に隠されたものは?

築21年3LDKを広々リビングにリフォーム。IHとダイニングを一体化したいろりダイニング。調理も掃除もらくちんだ。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.