去年は観測史上「最も暑い年」

2025年1月6日放送 18:50 - 18:51 フジテレビ
イット! All news 6

気象庁は、去年の日本の平均気温が平年に比べ1.48℃高く「異常な高温だった」として、1898年の統計開始以降観測史上最も暑い年になったと発表した。去年は夏だけでなく、9月から11月の平均気温が過去最も高くなり、夏から秋にかけて厳しい暑さが続いたのが特徴で、過去最高だったおととしのプラス1.29℃を大幅に上回り2年連続で最も暑くなった。また平均気温の上位6年を2019年から2024年が占めていて、気象庁は高温傾向は今後も続く可能性が高いとして注意を呼びかけている。


キーワード
気象庁

TVでた蔵 関連記事…

最新 台風9号関東接近 今後は?/現在の様子/新… (シューイチ 2025/8/2 5:55

7月の気温 統計史上最高を記録 (FNN Live News α 2025/8/2 0:00

台風9号 明朝に最接近 (ゆうがたサテライト 2025/8/1 16:54

7月の平均気温 過去最高に (news every. 2025/8/1 15:50

日本の7月の平均気温 3年連続で統計史上最高に (Nスタ 2025/8/1 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.