2025年8月2日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ

FNN Live News α
【宇宙ビジネスに新時代▼競泳界期待の18歳】

出演者
榎並大二郎 上中勇樹 松江英夫 海老原優香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

オープニングの挨拶をした。

(ニュース)
臨時国会 召集 衆参で少数与党 初当選議員ら登院

午前8時、国会議事堂の正門が開くと初当選を果たした議員らが続々と登院。衆参両院ともに少数与党を迎えたこの国会では、石破総理大臣が党内からの退陣圧力が強まる中、週明けにアメリカとの関税交渉の合意について野党と論議を行う見通し。一方、ガソリン税の暫定税率を巡っては、今年11月の廃止に向けて野党7党が午前、法案を国会に共同提出し、午後には与野党の実務者による初の協議が行われた。今後財源論などを踏まえた廃止の具体的な時期について週1回ほどのペースで協議していく。

キーワード
国会議事堂石破茂
日本車“開始時期”は発表なし 7日から関税15% トランプ氏署名

米・トランプ大統領は、日本時間1日朝、日本を含む約70の国や地域への新たな関税措置を発動させる大統領令に署名。日本への関税率は日米交渉で合意した15%で、日本時間8月7日午後1時1分に発動。今回の大統領令で発表された最も低い関税率は、イギリスなどの10%で、最も高いのはシリアの41%。日本を含め半分以上が関税率15%で、台湾への関税率は20%と明記された。一方自動車関税については発表されず、27.5%から15%への引き下げ開始時期は明らかになっていない。銅管や銅の加工品に対する50%の関税は、日本時間午後1時過ぎから発動された。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス ホームページホワイトハウス 公式X
賃金伸び抑えられる可能性 “関税15%”ボーナスへの影響懸念

農林水産物では、日本茶・ホタテ・ブリなどの関税率が現在の10%から15%に上がる。一方、自動車関税は別扱いで、現在の27.5%から引き下げられるものの15%が課されることになっている。こうした影響で、製造業の営業利益は12~18%減少するとの試算が出ている。冬のボーナスへの影響が懸念されるほか、賃金の伸びが現在の3%台半ばから、来年は2.4~2.7%に抑えられる可能性が指摘されている。赤沢大臣は、雇用などへの影響の緩和に万全を期す考えを示した。

キーワード
日本総合研究所赤澤亮正
速報 円高ドル安加速・ダウ大幅安 米雇用統計 市場予測下回る

アメリカ労働省が発表した7月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から7万3000人増加。10万人程度の増加を見込んでいた市場の予測を下回った。失業率は前月から0.1ポイント上昇し4.2%。雇用統計を受け、円買いドル売りが加速し、円相場は一時1ドル147円台に急騰。またトランプ関税発動の動きも手伝い、1日のNY株式市場は大幅に続落して始まり、ダウ工業株30種平均の下げ幅は、一時790ドルを超えた。トランプ大統領は早速SNSでFRBのパウエル議長を名指しでコメントし「頑固な愚か者 今すぐ金利を大幅に引き下げなければならない」と主張。

キーワード
ジェローム・パウエルダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク株式市場労働省連邦準備制度理事会雇用統計
AI分析で“自分用”メニューも 「スポーツ」「新技術」で健康サポート提案

自慢の筋肉美を競うボディビルの大会に、疲労回復などの効果があるというアイスサウナが展示。東京ビッグサイトで行われたSPORTECは、スポーツや健康事業を展開する企業約520社が集結。今年は海外企業の出展が去年と比べ20%以上増加。韓国「ヒョンデ」発のベンチャー企業が開発した筋骨格運動機能検査マシン「fittrix」。90万人以上の体データを学習したAIが、姿勢分析のみならず怪我しやすい場所を教えてくれたり、ストレッチや筋トレなど300以上の運動コンテンツからその人にあったメニューを提案。日本の自動車メーカーが開発したのは、トレーニングマシンに取り付けるだけで重さを自由に変えることができる電子制御システム。アプリと連動していて、画面上で0.1kg単位で調整可能。さらに、負荷をかけるタイミングを変えることもできる。スポーツ庁によると、週1回以上の運動・スポーツ実施率は52%。スポーツだけでなく、美容・食品などのウェルネス産業の市場は約45兆円。主催者は、ビジネスの伸びしろは十分にあるという。

キーワード
fittrixGlobal Wellness InstitutePOWER LINXSPORTEC 2025TSO Internationalウェックメソッドクライオアイスサウナスポーツ庁マッスルゲート東京国際展示場江東区(東京)現代自動車
“140兆円”巡る日本企業の役割 宇宙ビジネス拡大 「保険」「遊覧」登場

国際宇宙ビジネス展「SPEXA」が東京ビッグサイトで開幕し、約190社が集結した。展示の中には人工衛星やロケットなどを対象とした宇宙保険や岩谷技研とJALなどがタッグを組んだ宇宙遊覧技術などこれまでになかったものも多く展示された。

キーワード
amulapoMMXSPEXAはやぶさ2三井住友海上火災保険三菱電機大分空港岩谷技研日本航空江東区(東京)鳥取砂丘
宇宙ビジネス 日本企業参入の意義

デロイトトーマツグループの松江英夫氏は「宇宙空間は新たな経済圏で、人が住む生活圏としてあらゆる技術開発が進んでいる」、「にほんとしては産業の裾野の広さを活用したり、日本が誇るサプライチェーンを活かした宇宙輸送網の強化などでアドバンテージがある」など話した。

キーワード
デロイトトーマツグループ
最低賃金持ち越し 異例7回目審議へ

今年度の最低賃金を巡る6回目の議論は労使の隔たりが大きく、結論は7回目の審議に持ち越しとなった。異例となる7回目の審議は4日に再開される。

日本製鉄 純損失1958億円

日本製鉄が今年4~6月の連結決算を発表し、1958億円の赤字となった。USスチール買収に伴い、欧州の鉄鋼大手 アルセロール・ミッタルとの合弁事業を解消したことなどが影響した。また今年度の業績予想についても400億円の赤字に下方修正した。

キーワード
アルセロール・ミッタルユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄
7月の気温 統計史上最高を記録

気象庁は先月の平均気温が1898年の統計開始以降過去最高を記録したと発表した。最高記録の更新は3年連続で、先月には兵庫県・丹波市で観測史上1位の最高気温41.2℃を記録した。また先月の降水量は東北地方の日本海側と北陸地方で記録的な少なさだった。

キーワード
丹波市(兵庫)日本海気象庁
Live News α × すぽると!
野球の華 声からす4番の打席

ヤクルトと阪神の試合。10回オモテ佐藤輝明はタイムリーを打った。そのウラ村上宗隆は三振した。

キーワード
佐藤輝明明治神宮野球場村上宗隆東京ヤクルトスワローズ阪神タイガース
緊急事態 牧不在も…ついに天敵攻略!

巨人とDeNAの試合。牧秀悟が上半身のコンディション不良できょう登録抹消となった。DeNAが7-2で勝利した。

キーワード
山崎伊織山本祐大東京ドーム横浜DeNAベイスターズ牧秀悟読売巨人軍
初先発 初々しさ全開!プロ初勝利へ!!

広島と中日の試合。高太一がプロ初先発した。高は6回を1失点に抑えた。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島中日ドラゴンズ小園海斗広島東洋カープ高太一
新ユニ 見た目は涼しく打戦はアツアツ

ロッテと西武の試合。小島をめった打ちにした。

キーワード
ベルーナドーム千葉ロッテマリーンズ埼玉西武ライオンズ小島和哉
鷹祭 真っ赤に染まったスタンドが興奮のるつぼに!!

ソフトバンクと楽天の試合。鷹祭 SUMMER BOOST 2025が行われた。近藤健介がHRを放ちソフトバンクが3-1で勝利した。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス近藤健介鷹祭 SUMMER BOOST
鳥肌モノ 劇的ズッコケ!大興奮&大爆笑

オリックスと日本ハムの試合。8回まで無得点に抑えられていたオリックスだが、9回に杉本裕太郎が反撃。さらに頓宮のホームランでオリックスが4-2で勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズオールスターゲーム京セラドーム大阪北海道日本ハムファイターズ杉本裕太郎頓宮裕真
全英女子オープン イギリスの地で日本フィーバー

全英女子オープン。竹田麗央はラフからチップインバーディーを決めた。山下美夢有はホールインワン未遂のショットを披露した。

キーワード
2025 AIG全英女子オープンゴルフ選手権U-NEXT全英女子オープン インスタグラム山下美夢有岡山絵里竹田麗央
バレーボール 春高バレー優勝から7カ月で世界へ

秋本美空がドレスナーSCへレンタル移籍する。秋本は今年1月春高バレーで優勝・MVP。3カ月後の4月には日本代表入り。6月のネーションズリーグで代表デビューを果たした。

キーワード
BS-TBSFIVBバレーボールネーションズリーグ2025ドレスナーSCロンドンオリンピックヴィクトリーナ姫路共栄学園中学高等学校大友愛春の高校バレー 第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会秋本美空
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.