収入増えた?家庭の懐事情調査

2025年4月23日放送 15:26 - 15:33 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

明治安田の家計に関するアンケート調査を紹介。物価高の影響について、去年以上に物価高の影響を感じるか?96.3%が影響を感じているとの結果、中でも食料品に影響を感じているという人が94.2%。値上がりしたと感じる食品は米、野菜、卵だった。GWの予算と過ごし方について、予算を増やす人は5.7%にとどまった。今年のGWは去年に引き続き自宅で過ごす人が約半数。明治安田総合研究所の小玉祐一氏は結果として日本人観光客は国内旅行からも締め出される形となっていると分析。収入に増減はあるか?世帯年収が増えたと回答した割合は20・30代で高く、40・50代で低かった。賃上げが中高年世代で制御されると若い世代にとっても先々の給与アップに期待が持てなくなる。キャッシュレス決済については全体の4分の3が利用している。お小遣いの額については、夫のお小遣いは去年からほぼ横ばい、物価高の影響で実質的には減っているとみられる。。


キーワード
明治安田生命保険明治安田総合研究所小玉祐一木村彩月

TVでた蔵 関連記事…

大会概要 (パナソニックオープンレディースゴルフ 2025/5/4 16:00

大会概要 (パナソニックオープンレディースゴルフ 2025/5/3 16:00

GW突入 高速道路 現在の状況は/GW突入 ”過ごし… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/28 13:55

高騰するホテル代 6人可族の節約旅 (情報7daysニュースキャスター 2025/4/26 22:00

”氷河期世代”政府が支援へ (ワイド!スクランブル サタデー 2025/4/26 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.