変化 働き方改革 多様化する休暇制度/異例 「スシロー」全店舗で“一斉休業”/問題 実在するユニーク休暇制度は?

2025年5月15日放送 12:52 - 12:59 TBS
ひるおび (ニュース)

働き方改革の専門家・西村創一朗さんのプロフィールを紹介。働き方改革のドラえもんと呼ばれているのだそう。西村さんは「働き方改革について。こんな方法があると言う提案を、仕事としている」などコメント。清水さんは「(西村さんは)学生時代からの友人。学生結婚されていた。普通の人とは違う様な、育児をしながら働いて自分でも企業されたりとご自身が働き方改革を体現されている印象を持っている」などコメント。
スシローがきのう・おととい全社で一斉休業。スシローの一斉休業は2019年から始まっている取り組みでより働きやすい環境作りを目指しているという。あきんどスシローの伊藤係長は「しっかり休めるタイミングを提供できるところが社員から好評」など述べている。FOOD & LIFE COMPANIESの広報担当は「社員に休みを設けることが大事」などコメント。西村さんは「機械などのメンテナンスは普通夜にやるが、日中に一斉にできる。スシローさんの離職率は業界平均の半分程度」などコメント。
飲食チェーン業界にも”休み方改革”。くら寿司は社員を対象に最大10連休の休日制度。デニーズは年2回、7連休以上の取得を推奨している。そして、ロイヤルホストは2017年に24時間営業を廃止。深夜の人でを日中に回すことでサービス向上、客単価アップ、増収増益となった。一斉休業について西村さんは「休みが取りづらい大手飲食チェーン店でも積極的に休みを設けている。休暇制度は整備しないといけないフェーズに入っている」などコメント。そんな中、従業員に休んでもらおうと工夫している企業がある。山ごもり休暇制度を導入しているのが、企業のマーケティング支援を行っているイルグルム。


キーワード
あきんどスシローリクルートデニーズ無添くら寿司ひるおび!番組ホームページロイヤルホストスシロー荒川区(東京)イルグルム伊藤剛司FOOD & LIFE COMPANIES

TVでた蔵 関連記事…

異例 「スシロー」全店舗で“一斉休業” (ひるおび 2025/5/15 10:25

これが福利厚生!?大浴場付き寮も (Nスタ 2025/5/13 15:49

500人調査!マグロ派vsサーモン派 (Nスタ 2025/5/13 15:49

街の女性に聞いた「ファストフード店でついやっ… (上田と女が吠える夜 2025/5/7 21:00

モス ミスド 松屋 スシロー 女たちのファストフ… (上田と女が吠える夜 2025/5/7 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.