夏休みの宿題 終わりましたか?

2025年8月21日放送 7:22 - 7:25 TBS
THE TIME, 関心度ランキング

夏休みの宿題にAIを活用している家庭を取材。小学4年生のみゆうちゃんは進研ゼミが提供する「チャレンジ AI学習コーチ」を今年から使っているという。このAIでは答えを教えるのではなく、問題の解き方や答えの解説をしてくれるという。AIの活用には聞きやすい環境の整備や気軽に質問できるなどのメリットがあるとのこと。このAIの開発者は「生成AIは事実ではないことを正しいことのように教えてしまう特徴もあるので、生成AIの回答が本当に正しいか確認することが重要」などと話した。また生成AIを使った自由研究を発案した森永製菓とNTTでは利用前に規約への同意を促している。ネットで探したものをそのまま使ったり著作権の侵害を行わないように注意喚起しているとのこと。


キーワード
ベネッセコーポレーション森永製菓進研ゼミ進研ゼミ小学講座著作権人工知能生成的人工知能チャレンジ AI学習コーチNTT

TVでた蔵 関連記事…

新型スマホ発表 “AI機能”を強化 (NNN ストレイトニュース 2025/8/21 11:30

総理 アフリカへの投資強化表明 (THE TIME, 2025/8/21 5:20

夏休みの宿題 終わりましたか? (THE TIME, 2025/8/21 5:20

スタジオトーク (THE TIME, 2025/8/21 5:20

TICAD開幕 民間も熱視線 石破首相”新経済圏立ち… (NHKニュース おはよう日本 2025/8/21 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.