夏休みはネットトラブル相談が増加

2025年7月24日放送 7:14 - 7:16 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

先週埼玉県警が警察として全国で初めて小中高生向けのサイバーテストを作って公開した。消費者庁によるとSNSが関係する消費生活相談件数が去年8万6396件で過去最多となった。多くの地域では今週から夏休みに入っているが、特にこの時期お子さんのネットトラブルに注意が必要。東京都によると18歳未満のネットトラブルに関する相談件数は7月に増えている。夏休み中の8月や明けて9月にかけて多くなっているという。子どものネットトラブルに詳しい専門家は「夏休み明けに特に相談が増えるのがゲームの高額課金の問題。ネットで知り合った人に誘い出される。中学生以上だとネットで闇バイトに勧誘され特殊詐欺に加担させられてしまうトラブルがある。」と話す。


キーワード
成蹊大学東京都消費者庁埼玉県警察二子玉川(東京)

TVでた蔵 関連記事…

県警が作る全国初のサイバーテスト (ZIP! 2025/7/24 5:50

松本元死刑囚の二男が実質的指導者 オウム後継… (news every. 2025/7/22 15:50

「サイバーテスト」埼玉県警が (news zero 2025/7/14 23:00

高校生が警察業務を体験 (ANNニュース 2025/6/29 11:50

柔道界のミラ★モン平野匠啓(18) 体重無差別最… (ミラモンGOLD 2025/6/29 11:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.