富士山ミステリー(4) 背負って登る!?謎の巨大斧

2025年8月9日放送 19:56 - 20:12 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 世界が注目!世界遺産 富士山 6大ミステリー

富士山5合目に来た。5合目は開山期間中に11万人以上の登山者が訪れる。富士山小御嶽神社の参道を進んだ。富士山小御嶽神社は937年に創建され富士山信仰の聖地とされている。天狗は人智を超えた力を持っていると考えられ、富士山小御嶽神社には天狗が祀られてきた。富士山は標高2500mを超えてくると森林限界と呼ばれる気温の低下などで樹木が生息できないエリアになる。富士講には重い物、大きい物を奉納し信仰心を示す団体が現れた。斧には片面には3本線で御神酒、もう片面には4本線で4つの自然が表現された。斧を1人で裏返せると天狗に近づけるという言い伝えがあることから挑戦者のために境内に置かれている。重さは375kg。4人で斧をひっくり返した。4本の線を確認できた。


キーワード
葛飾北斎[初代]カナダ富士山日本橋(東京)白鵬すみだ北斎美術館国立国会図書館デジタルコレクション富士山小御嶽神社福田美術館松木平吉皇国二十四功 田宮坊太郎宗親

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.