富士登山予約 3時間で1600人 「軽装&弾丸しない」要誓約

2025年4月25日放送 7:16 - 7:22 テレビ朝日
グッド!モーニング 独自取材

きのう富士スバルラインが開通。麓から車で走ること10分。霧を抜けると青空と富士山の絶景が広がっていた。開通とともにきのう始まったのは登山が出来る7月1日から9月10日までの通行予約。サンダルや上半身裸での軽装登山、弾丸登山が問題になっているため、十分な装備と計画で登ることが条件になる。通行料も2000円が4000円に値上げされた。午後1時から予約が開始されわずか3時間で1690人の申し込みが。そのうち4割が外国人の予約と見られている。外国人にも人気の富士山。きのう富士吉田口の5合目には、大型バスが何台も訪れ多くの観光客で賑わっていた。山開き前のため封鎖されているが、SNSには閉山期間にもかかわらず無許可で入山し、2回滑落しそうになるが頂上に到達した様子などが投稿されていた。去年の遭難者は83人、そのうち21人は閉山期間での遭難。死亡者に至っては14人のうち8人が閉山期間中のものだった。今週火曜日には午後2時頃20代男性が救助を求める通報。山頂付近で下山困難になっていたということで男性はドクターヘリで救助され、病院に搬送された。高山病だったが、ケガはなかったという。このとき頂上の気温はマイナス1.6度、最低気温はマイナス6℃だった。


キーワード
山梨県富士山山口県富士河口湖町(山梨)山梨県庁富士吉田市(山梨)富士スバルライン弾丸登山オーストラリア中国入山料

TVでた蔵 関連記事…

乗用車と観光バスが衝突 6人重軽傷 (Nスタ 2025/6/11 15:49

富士スバルライン 3割値上げ (グッド!モーニング 2025/5/31 6:00

富士山 登山道沿いの山小屋リニューアル (ニュース(関東甲信越) 2025/5/17 12:10

山梨 富士吉田市 富士山 登山道沿いの山小屋リ… (NHKニュース おはよう日本 2025/5/17 7:30

閉山中に富士登山…”注意無視”の実態 (DayDay. 2025/5/12 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.