屋久島 “伝説の超巨大杉”

2025年10月3日放送 22:34 - 22:40 NHK総合
時をかけるテレビ 大捜索ドキュメント 屋久島 “伝説の超巨大杉”

世界自然遺産として保護された原生林が広がる屋久島。去年12月、捜索プロジェクトを開始した。隊長は山岳ガイド・小原比呂志さん、伝説は知っていたが見たことはないという。山奥へ入る特別許可を得て捜索に挑んだ。樹齢1000年を超える杉は屋久杉と呼ばれる。100年前に行われた国の調査には木こり達への聞き取り記録が残っている。口々に巨大杉の存在が語られていた。現在も語り継がれていて、実際に目撃したという渡邉精一さんは縄文杉を超えると語った。
縄文杉は幹周16.4m、樹高25.3m、樹齢2000年以上。縄文杉も超巨大杉伝説のうちの1本で、発見者・岩川貞次さんは自ら木こりに聞き取りを行っていた。息子・貞之さんは最終的には40数本を計って回っていたようだと話した。


キーワード
縄文杉国立国会図書館内務省屋久島屋久杉岩川貞次

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (時をかけるテレビ 2025/10/3 22:30

屋久島 “伝説の超巨大杉” (時をかけるテレビ 2025/10/3 22:30

屋久島(鹿児島) (美景・絶景 日本列島再発見 2024/12/13 3:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.