廃棄花から生まれる親子の笑顔 フラワーロス削減と福祉への貢献

2025年4月29日放送 11:40 - 11:44 TBS
ひるおび JNN NEWS

ネイリストの中山あさなさんが手掛けるフラワーネイル。使われているのは本来なら捨てられてしまう花びらである。中山さんは今年からフラワーアーティストの篠原莉子さんと一緒に、フラワーロスを減らす取り組みを始めた。農林水産省によると国内で市場で出荷された切り花のうち、形や色などの見た目が悪いなどの理由で1割~3割が廃棄されるという。その数は約10億本にのぼっている。篠原さんと中山さんはこうした捨てられてしまう花々をドライフラワーや押し花に変え、母親を癒やしたいと新たなワークショップを企画した。この日集まったのは障害のある子どもとその家族だった。廃棄花を閉じ込めたネイルチップを使い、世界に1つだけのキーホルダーを作ることとなる。


キーワード
農林水産省富山市(富山)富山市公設地方卸売市場popo’t dried flower

TVでた蔵 関連記事…

フラワーロス削減と福祉への貢献 廃棄花から生… (TBS NEWS 2025/4/30 3:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.