影響 備蓄米入札10日に開始 高値続く米価格に変化は

2025年3月4日放送 7:16 - 7:19 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

政府の備蓄米放出。きのう初の入札を今月10日から実施すると発表した。今回放出されるのは21万トンのうち15万トンで早ければ今月下旬ごろには店頭に並びだす見通し。米の価格をめぐっては備蓄米放出の発表以降も全国のスーパーでの平均価格は上昇。5キロあたり4000円に迫る勢いでこの1年で約1.9倍に高騰している。きのう取材したのは千葉県習志野市・ミスターマックス新習志野店。プライベートブランドの米を展開するなど様々な商品を安く提供しようと取り組んでいるが、去年2000円ほどだった米の価格はきのうは4210円となっている。今回の備蓄米放出による米の価格の見通しについて専門家、農業ジャーナリスト・松平尚也氏は「大きな価格下げ材料にはならなさそう」と述べた。全国の平均価格が平年の2.5倍以上と今も高値が続いているキャベツ。こうした中、カット野菜の売上は例年の1.5倍ほどに伸びていて中でもカットキャベツが人気。しかし価格の優等生と呼ばれるカット野菜にも値上げの波が。製造販売するサラダクラブは今月から創業から初めて値上げ。


キーワード
習志野市(千葉)キャベツミスターマックス新習志野店足立区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

4位 備蓄米入札 10日に開始 高値続く米価格に変… (めざましどようび 2025/3/8 6:00

22歳ココイチFC新社長の逆転物語 (Mr.サンデー 2024/6/16 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.