恩恵 総理”肝いり”定額減税 有権者の受け止めは?/実績 派閥解消や政倫審出席 岸田総理の”評価”は?/成立 改正政治資金規正法 制度設計に曖昧さも/表明 電気・ガス料金の補助 突然の再開に国民は?/打開 肝いり政策は不評!?岸田総理”次の一手”は/波紋 菅氏「総裁選で刷新を」岸田総理の”責任追及”/公然 自民・若手から退陣論 総裁選の駆け引き開始/不満 支持率低迷に危機感 強まる「総理退陣」圧力/菅氏”総理批判”の波紋 自民党内の対立顕在化/予想 ”ポスト岸田”は誰に!? 政治プロに聞く有力は…他

2024年6月25日放送 12:52 - 13:16 TBS
ひるおび! (ニュース)

ある番組スタッフの6月の給与明細は、定額減税で所得税1万7490円と住民税2万4100円が0円に、手取り4万1590円アップ。岸田総理は今月21日の記者会見で“物価上昇を上回る所得を社会全体で実感していただくための下支えとして大きな役割を果たす”としている。ひるおびのLINEのアンケートでは「満足していない」が48.7%。派閥解消について「私自身が前に出る思いで決断していった」とし、政治資金規正法改正について「実現できた」と述べた。アンケートでは政治とカネの問題解決につながると思うかについて、思わないが80.1%。また、8月から3か月間は電気・ガス料金を補助するとし、ガソリンの補助金も年内に限り継続し、年金世帯や低所得者世帯の追加の給付金について秋にとりまとめるとした。
菅前総理は今月23日の文藝春秋のオンライン番組で、改正政治資金規正法の対応について「自民党案を先に出すべきだった」とし、9月の総裁選について「国民に刷新感を持ってもらえるかが節目」とし、岸田総理について「自身が問題を抱えているのに責任を取っていない」と述べ、総裁選で新たなリーダーが出てくるべきかについて「そう思う」と答えた。菅さんは現在政治刷新本部最高顧問を務めている。竹下さんがリクルート事件で辞任した後、総理を要請された伊東正義さんは「表紙を変えても中身を変えなければ駄目だ」と断った。
ポスト岸田について、菅さんは「7~8月から騒がしくなる」と話している。候補者について菅さんは、茂木幹事長は「党運営をしっかりやっている」と、小泉進次郎元環境大臣は「改革意欲がある」と、河野デジタル大臣は「突破力がある」と、石破元幹事長には「期待できる」と、加藤元官房長官は「仕事ができる」と評価している。世論調査では読売、共同、毎日ではどちらでも石破さんが1位である。ひるおびファミリーの千矢子さんと林さんは石破さんを挙げ、伊藤さんは有力な人として茂木さん、石破さん、加藤さんを挙げ「状況次第」とし、田崎さんは意欲がある人として茂木さん、石破さん、河野さんを挙げた。麻生さんの中には茂木さん、総理、河野大臣、上川さんが候補にあるとみられる。若手からは小林さんなどの名前が挙がっている。


キーワード
共同通信社文芸春秋毎日新聞社自由民主党竹下登石破茂高鳥修一伊東正義リクルート事件読売新聞社ひるおび!番組ホームページ通常国会LINE自由民主党総裁選挙小林鷹之茂木敏充菅義偉安倍晋三岸田文雄小泉進次郎河野太郎林尚行麻生太郎加藤勝信高市早苗斎藤洋明立憲民主党上川陽子佐藤千矢子立憲民主党代表選挙東国幹足立区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

2週連続で麻生氏と会食 「岸田おろし」動き強ま… (Nスタ 2024/6/26 15:49

岸田総理に責任求めて 自民内で高まる退陣論 (大下容子ワイド!スクランブル 2024/6/26 10:25

岸田首相に”交代論”菅氏が退陣求める (DayDay. 2024/6/25 9:00

菅氏が総理に公然”退陣要求” 総裁再選意欲「勘… (グッド!モーニング 2024/6/25 4:55

あなたなら誰を総理大臣に? (スーパーJチャンネル 2024/6/24 16:48

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.