新米出回っててもコメ高騰なぜ

2025年1月22日放送 17:31 - 17:33 テレビ朝日
スーパーJチャンネル (ニュース)

新米が出てもなぜ値上がりが続くのか。訪ねたのは千葉・いすみ市の農家。この農家では例年10トンの在庫を確保しているが今年はわずか1.5トンしか残っていない。その理由が買い占め。新米ができる前から卸業者の買い付けが集中。普段、取引のない業者からも譲ってほしいという電話が相次いだ。その結果、米の取引価格は急上昇。例年は60kg当たりの相場は1万3000円だったが4万円以上に。農家は地域の消費者のために在庫を確保しているが価格高騰の影響は避けられない。農家の代表は、高騰は3年ほど続くとみられるとしている。


キーワード
コシヒカリいすみ市(千葉)新田野ファーム

TVでた蔵 関連記事…

コメ高騰 備蓄米の入札開始 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/3/10 13:55

コメ作り開始も…農家で“異変”備蓄米きょうから… (DayDay. 2025/3/10 9:00

「備蓄米」きょうから入札始まる コメ価格どう… (DayDay. 2025/3/10 9:00

コメ高騰 スーパーで5キロ約4,000円 (ZIP! 2025/3/10 5:50

備蓄米 きょう入札 コメ高騰どうなる? (ZIP! 2025/3/10 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.