日本は貧血大国/立ちくらみ=貧血ではない/女性は生理があるから貧血になりやすい/隠れ貧血/貧血&隠れ貧血チェック/貧血の症状/貧血がひどくて運動禁止?/激しい運動が原因で貧血!?

2025年7月22日放送 0:01 - 0:13 日本テレビ
上田と女DEEP&ドラマDEEP「完全不倫」 日本人女性の約4人に1人が貧血 貧血について語る夜

今回のテーマは「貧血の悩み」。佐野雄大は貧血でINIのオーディションを休んだことがあるという。鉄分不足による貧血患者は世界に20億人以上いると言われ、アメリカやイギリスなどでは国をあげて小麦粉などの主食に鉄を添加する対策を行っている。IMALUは得に低気圧の日の立ちくらみが酷く、生理とかぶるとさらに悪化するという。みりちゃむは中学の時から貧血と低血圧があるという。ファーストサマーウイカは生理周期がくると寝ていても立ちくらみのようになるという。いとうあさこは高校生くらいまでは血圧が低く、それを貧血だと思っていたが病院で貧血と言われたことはないと話した。濱木医師は「立ちくらみ=貧血」ではなく、脳貧血は低血圧が起こしていて、今回話題にする貧血は血が薄くなる方だと説明した。
貧血で困ることについて、IMALUはロケで血の気が引いてしまうことがあると話した。濱木医師はほとんどの女性には鉄分不足の鉄欠乏性貧血があり、ヘモグロビンの数値が基準内でも“隠れ貧血”と言われる予備軍のような状態があると話した。症状は「朝から体がだるい」「疲れやすく疲れがなかなか抜けない」「爪が弱くなり割れる・へこむ」など。貧血チェックリストで多くが当てはまるという佐野雄大はサプリメントで対策しているという。他の貧血の症状について、濱木医師は抜け毛や口内炎ができやすいなどをあげた。また、産後うつの原因にも貧血が絡んでいると言われているという。みりちゃむは中学時代はほぼ毎日体調が悪く、低血圧で朝も起きられなかったという。濱木医師は貧血のせいで血圧がうまくいかないのもあると思うと話した。IMALUは対策としてほうれん草を食べるようにしているという。濱木医師はほうれん草とレバーや赤身肉など組み合わせて摂ることを勧めた。みりちゃむは鉄分入りのヨーグルトや鉄分入りウエハースを食べることもあるが、めんどくさがりで続かないので簡単な対策を知りたいと濱木医師に話した。


キーワード
世界保健機関ほうれん草アフロ貧血鉄欠乏性貧血INIイメージマート

TVでた蔵 関連記事…

幸福度 日本は55位 上げるには? (ZIP! 2025/7/29 5:50

亀梨和也(39)&渡辺翔太(32) 地元の思い出 (ZIP! 2025/7/29 5:50

手や器具を汚さない ラップ活用術 (ZIP! 2025/7/29 5:50

洗い物減 フライパンでハンバーグ (ZIP! 2025/7/29 5:50

おろし金から薬味ごっそり 応用も (ZIP! 2025/7/29 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.