旧国立駅舎の設計者 河野傳が遺したもの

2025年8月16日放送 22:13 - 22:14 テレビ東京
新美の巨人たち 新美の巨人たち

河野傳は宮崎県生まれで京都高等工芸学校で建築を学んだのちに携わったのは旧帝国ホテルの建設だった。そこでフランク・ロイド・ライトの支持し技法と精神を学んだ。その後箱根土地に入社し様々な建築を手掛け旧国立駅舎を手がけたが、設計者という確実な証拠はみつかっていないという。半円アーチ窓にはいちょう型の桟が入っていて、窓飾りはライトの住宅建築にもみられた。窓枠や柱にも使用される青緑色はライトが好んで使っていた。


キーワード
ホテルグリーンプラザ軽井沢鉄道博物館国立国会図書館自由学園明日館自由学園フランク・ロイド・ライト帝国ホテル美々津町(宮崎)くにたち郷土文化館旧帝国ホテル旧国立駅舎京都高等工芸学校箱根土地河野傳

TVでた蔵 関連記事…

今回は… (新美の巨人たち 2025/8/16 22:00

「旧国立駅舎」の美 99年前のモダン建築 (新美の巨人たち 2025/8/16 22:00

「旧国立駅舎」誕生秘話 理想の町を生み出そうと (新美の巨人たち 2025/8/16 22:00

「旧国立駅舎」誕生 町のシンボルとして (新美の巨人たち 2025/8/16 22:00

「旧国立駅舎」の謎 設計者は誰か? (新美の巨人たち 2025/8/16 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.