東京グリーン・ブルーボンド

2025年2月11日放送 10:18 - 10:22 テレビ東京
TOKYOほっと情報 東京都議会 財政委員会

東京都公債いわゆる都債は東京都が発行する債券であり地方債のひとつ。ゼロエミッションの実現などに向け今年度「東京グリーン・ブルーボンド」という都債が発行された。気候変動より更に緊急性が高い気候危機という言葉が叫ばれる今、持続可能な社会の実現は世界でもっとも重要な課題のひとつ。こうしたなか、東京都では環境施策を財源面から後押しするために「東京グリーンブルーボンド」(調達した資金の使途を発行前に公表)という取り組みを行っている。財務局主計部公債課長・橋口牧子に話を聞いた。東京都では調達した資金を環境事業に充てる東京グリーンボンドを2017年から発行。これに去年、海洋環境の保全などの事業を対象とするブルーボンドを加え、「東京グリーン・ブルーボンド」にバージョンアップした。個人でも環境施策に対する参加意識を持ってもらうため、一都三県に在勤・在学・在住の方を対象に毎年発行。ほぼ毎年販売初日に完売。集められた資金から、江東区の海の森公園を整備(3月28日グランドオープン)。そのほかの事業として、プラグインハイブリッド自動車などゼロエミッション・ビークルの導入、都有施設への太陽光発電設備の導入による再生可能エネルギーの活用、屋上などの緑化による省エネルギー化もそのひとつ。財政委員会ではさまざまな施策を財政面から推進するため議論を重ねていく。


キーワード
東京都都債江東区(東京)東京都財務局持続可能な開発目標東京グリーンボンドゼロエミッション東京海の森公園東京グリーン・ブルーボンドブルーボンドゼロエミッション・ビークル

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.