東映アニメーションミュージアムショップ

2025年4月13日放送 5:30 - 5:36 フジテレビ
キャラビズジャーナル (ゲゲゲの鬼太郎)

映画によって大躍進したキャラクタービジネスを取材するため、上垣アナがミュージアムショップを訪れた。映画で女性ファンが増え、グッズ需要もぐんと増えたという。1番人気は「ゲゲゲのひか~るぬいぐるみ」。映画公開翌日に完売するほど大人気だった。「目玉おやじ巾着」も人気。「TOEI ANIMATION COLLECTION -鬼太郎の父-」は19,800円のフィギュア。大人ファンが多いからこそ出せる高額商品。英国風パブ「HUB」とコラボし、作品の世界観をイメージしたドリンク・フードを展開。脱出ホラーゲーム「ノロイカゴ ゲゲゲの夜」もリリース。海外に向けてジャパニーズ・ホラー要素が満載だという。原作者・水木しげるの出身地・鳥取県境港市には水木しげるロードや鬼太郎列車がある。東京都調布市は水木がマンガを描いていた街。鬼太郎茶屋が有名だという。


キーワード
東映アニメーション水木しげる水木しげるロード鬼太郎茶屋鬼太郎列車境港市(鳥取)調布市(東京)HUB東映アニメーションミュージアムハピネット・メディアマーケティング鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【Blu-ray】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎ゲゲゲのひか~るぬいぐるみ目玉おやじ巾着TOEI ANIMATION COLLECTION -鬼太郎の父-ノロイカゴ ゲゲゲの夜

TVでた蔵 関連記事…

名作を生み続ける撮影所を見学 (じゅん散歩 2025/6/9 9:55

東映アニメーションミュージアム (キャラビズジャーナル 2025/4/13 5:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.