棟方志功の師 民芸 柳宗悦とは?

2025年8月27日放送 7:49 - 7:51 テレビ朝日
グッド!モーニング GOOD!いちおし

棟方志功は絵と詩を融合させるという唯一無二の表現方法があった。志功が生涯の師を仰いでいた柳宗悦の詩から着想を得た作品もある。志功は詩歌や物語から得たイメージを板画で表現し独自の世界を形成した。思想家・柳宗悦は“民芸”という言葉の生みの親。柳は仏教の教えや物の美しさなどを棟方に教えていった。仏画の創作や裏彩色などは柳が勧めた。日本の魂を込めた作品を世界が認め国際的な賞を多数受賞するなど数多くの功績を残した。志功は柳との出会いで世界的芸術家になった。


キーワード
朝日新聞社棟方志功柳宗悦国際版画大賞心偈頌女人観世音板画巻再誕の柵(誕生の作)道祖土板画柵 雷聞観音経曼荼羅 阿修羅工楽頌・両妃散華高館の柵茶韻十二ヶ月板画柵 10月 美誕の柵第2回ルガノ国際版画展優秀賞第28回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展

TVでた蔵 関連記事…

無限に生きるムナカタ 没後50年板画家・棟方志功 (NHK地域局発 2025/10/26 4:30

無限に生きるムナカタ 没後50年板画家・棟方志功 (NHK地域局発 2025/10/26 4:30

人気 棟方志功 女性像に込めた思い (グッド!モーニング 2025/8/27 4:55

“日本のゴッホ”目指した棟方志功 (グッド!モーニング 2025/8/27 4:55

棟方志功 女性を題材 強い想い (グッド!モーニング 2025/8/27 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.