浜松町「北海道八雲町」

2025年7月27日放送 0:57 - 1:15 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜 松岡&大吉が福留光帆と飲み歩く

港区浜松町の居酒屋「北海道八雲町」にやってきた。ゲスト・福留は現在21歳。酒を飲むと足に青タンができてしまうが、理由は不明という。もととAKB48に所属。入団3ヶ月後にコロナ禍となり、特に活動せず辞めたという。アイドルに憧れるようになったきっかけは、芦田愛菜主演のドラマ「明日、ママがいない」を見たこと。子役事務所に入ったが仕事はなく、たまたまAKBに合格。出身は兵庫県尼崎市。ブレイクのきっかけは、元テレ東・佐久間宣行のYouTubeに出演したこと。
港区浜松町の居酒屋「北海道八雲町」にやってきた。名物の原始焼きは串に刺した野菜などを炭火の周りに立てて焼くもので、縄文時代から続く日本の伝統歴な調理法。牛乳で作った「ミルク出汁巻き」、牧場直送のコーヒー牛乳を使った「コーヒー牛乳ハイ」などを堪能。話題はゲスト・福留の母親が松岡の大ファンということについて。ライブハウス時代からのファンで、卒業式なども「松岡さんが行っていないから」と行かなかったという。今回の収録への参加も熱望していたという。
港区浜松町の居酒屋「北海道八雲町」にやってきた。名物の「イワシの原始焼き」は、炭の香りをダイレクトにまとわないため素材そのものの味を楽しめる一品。「特上 自家製エイヒレ」は、軽めの一夜干しで作られているため半生感が味わえる一品。


キーワード
テレビ東京AKB48ミルキーYouTube中田英寿芦田愛菜北海道八雲町 浜松町店大門駅尼崎市(兵庫)浜松町(東京)八雲町(北海道)元山牧場明日、ママがいないZoom佐久間宣行佐久間宣行のNOBROCK TV生ビール生レモンサワー二海サーモン元山牧場 ミルク出汁巻きコーヒー牛乳ハイ昆布焼酎イワシの原始焼き特上 自家製エイヒレ玉ネギ丸焼き

TVでた蔵 関連記事…

松岡&大吉が福留光帆と飲み歩く (二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜 2025/7/27 0:55

今週のほろ酔い店 (二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜 2025/7/27 0:55

浜松町「北海道八雲町」 (二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜 2025/7/27 0:55

玄関入るとすぐトイレ!?驚きの狭小住宅が急増中 (所さん! 事件ですよ 2025/7/12 18:05

再開発が進む 東京ベイエリア (グッド!モーニング 2025/6/13 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.