異常気象 水上竜巻「ウォータースパウト」とは?過去には日本で被害も

2025年7月23日放送 8:53 - 8:57 フジテレビ
サン!シャイン (ニュース)

先月米・フロリダ州で撮影された竜巻の映像。2本の竜巻の下には川。水面に発生する竜巻「ウォータースパウト」。この珍しい現象を一目見ようと橋の上には渋滞が発生。日本でもよくある竜巻だが、メカニズム自体は一緒。必ず親雲の積乱雲があり、そこから吸い上げるように上下に引き伸ばされることによって発生。水上竜巻は陸上と違い摩擦がなく勢力が衰えない。時速40~50kmあり上陸すると逃げ切れないため、見かけたらすぐ逃げた方がいいという。先週、高知で水上竜巻が発生。日本でも被害が発生した竜巻もある。昨日、北海道で7月の観測史上最高37.3℃を観測。今日40℃いく可能性があるという。


キーワード
金沢港TMXグループ竜巻注意情報石川県フロリダ州(アメリカ)高知市(高知)ウォータースパウト北海道

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.