ZIP! 鈴木福の社長!教えてください
若者に大人気「ゴンチャ ジャパン」の角田社長に密着中の福さん。福さんが発見した「ゴンチャジャパンが愛される理由」、最後は「(?)が危険」。向かった先はゴンチャのテストキッチン。この日は今月発売の新商品の最終チェック。ゴンチャでは毎月のように新商品が発売されるため、オフィスの隣のテストキッチンで求められるのがスピード感。常に試作品や確認作業ができるスピード感を大切にしている角田社長。そのスピード感を保つため全く使わないモノが「ハンコ」。愛される理由(3)は「普通が危険!!」だった。角田社長は「“普通”っていう言葉が結構危険だと思っていて、守らなきゃいけない普通や常識はもちろんあると思うが、自由にやることでより結果につながるようなことは積極的に“普通”の枠から飛び出してやりたい」「そもそも紙が極端に少ない。うちの会社は。紙がないとハンコも押せないですよね」などと話した。