約350年の職人技!手織り技法で製造 緞通(じゅうたん)の値段を当てろ!

2025年4月4日放送 19:09 - 19:12 テレビ朝日
ザワつく!金曜日 ザワつく!HOW MUCH?

本家鍋島緞通は手織りの技術を継承する織元。全て手作業で1人の職人が仕上げていく。縦糸に手染めの糸を織り込み図柄を作る。一畳の緞通が仕上がるまで約3カ月で全てが一点物。中でも最上級の作品「献上蟹牡丹文 縁七宝」は徳川家に献上する時に使われたと言われる図柄。家の繁栄を願う意味が込められている。「献上蟹牡丹文 縁七宝」1枚の値段を予想するクイズを出題。


キーワード
長崎県佐賀市(佐賀)出島本家鍋島緞通唐草芍薬文 縁二重雷文濁手団栗文献上蟹牡丹文 縁七宝

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.