解説 建築資材高騰で開発”白紙”も/どう建てる?550万円住宅/住宅購入に50年ローンも

2025年5月29日放送 16:23 - 16:29 TBS
Nスタ それが知りたかった!

解説者の渡邉優子氏とともに建築資材問題を伝えていく。中野サンプラザでは再開発が白紙となるなどしているが、新築分譲マンションも2016年の4560万円から2024年には6082万円まで値上がりしている。土地はあるのに建物が立たないという話も聞かれている。その一方で550万円で建てられる家もあるといい、3Dプリンターを活用する形となっていて、生クリームを絞る容量でコンクリートのパーツを作り、現場でこれを組み立てる方式となっているが全国ですでに11棟が作られているが、能登など被災地でも需要があるのだという。また、住宅を巡っては利上げが行われる中、満80歳までに完済できる家庭が条件となる最長50年ローンも注目を集めているという。auじぶん銀行では35年ローンと比べると6000万円を借りた場合金利が上乗せされて531万9780万円割高の7498万8753円となるが、月々の支払いに限ると35年ローンより3万9711円割安の12万2215円に抑えられるという。


キーワード
日本銀行中野サンプラザ五反田TOCビルTBSテレビ目黒区民センター能登(石川)種子島小牧市(愛知)auじぶん銀行

TVでた蔵 関連記事…

令和に大バズリ オレンジレンジ (ひるおび 2025/10/13 10:25

自公連立“終止符”決裂の舞台裏/党首会談前後の2… (ひるおび 2025/10/13 10:25

クロージング (クロージング 2025/10/13 1:58

森重選手は自分の言ったことを覚えているのか? (KICK OFF!J 2025/10/13 1:13

女性の財布を調査 1つしか入っていなかったモノ… (timeleszの時間ですよ 2025/10/12 15:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.